News コミックスが配信されました📲
この恋は運命じゃない
独立したばかりのデザイナー・塚本は、仕事で活版を起用するため、活版印刷を営む中島印刷を訪れる。そこで出会ったのは、腕はいいがデリカシーのない元ヤンの活版職人・瀬戸だった。頑固で職人としてのポリシーを貫こうとする瀬戸と、絶えず衝突してしまう塚本。しかし、情熱を持って活版に向き合う瀬戸の姿にだんだんと惹かれていく――。そんなある日、中島印刷に大きな仕事が舞い込んでくる。その依頼主はなんと、塚本の元恋人・副島で……!? ※帯に記載のプレゼントフェアは電子版は対象外となりますので、お気をつけ下さい。
2019/10/10|電子
ちいさな活版印刷会社の職人とデザイナーのBL作品。
山田ユギ先生の2019年の新作。
この恋は運命じゃない 1話
掲載誌
巻頭カラー❗もし紙も電子もカラー収録されなかったら、雑誌の在庫あります。(2019/10)
ガッシュ1902
塚本は会社をやめてフリーランスになったばかりのデザイナー。
メガネです。
ある印刷屋に仕事を頼みに訪れたのですが、いい感じがしなくて帰ってきてしまいます。
印刷屋の職人の青年が、何気に塚本が前の会社をやめた理由に近いことにふれてきたからです。
それはゲイのお前には仕事を発注できないみたいな……塚本はキレそうになってしまいました。
そんなの仕事となんの関係もない。
でも活版職人の瀬戸に真摯に謝られて、
もういいですよ
別にあやまられるようなことじゃないし
まあ大人ですからね!!
瀬戸は仕事を褒められると、とてもいい顔をする人でした。
……あれ俺が刷ったやつ
そうか
かっこよかったか
仕事の話をしだしてお二人は意気投合───❗❓
おじいちゃんBLカプが好きな方にもおすすめ。
山田ユギ先生は、一昨年くらいから活版印刷のコースターかポストカードを作られています。その後、たびたびのイベントで販売されてます。この活版印刷のプロモーション(?)にはBL作家だと紗久楽さわ先生(作品は非BL)も参加。
活版って、ひらがなだけなら自宅でできるらしい。
この恋は運命じゃない 最新話 2話
デザイナーの塚本は仕事で活版を起用しようと、知人の紹介で活版印刷を営んでいる中島印刷を訪れる。
そこで出会ったのは腕はいいがデリカシーのない活版職人の瀬戸だった。
頑固で職人としてのポリシーを貫こうとする瀬戸にいら立ちながらも、活版に対して熱い情熱を持つ姿にひかれていく塚本は───?
塚本が中島印刷で印刷の体験をさせてもらっています。
プリンタートレイと思っていたのですが、活字棚……って言うんですね!
お仕事風景が書いてあって感激しました。
管理人は、活版印刷の紙(いわゆる昔の紙モノ)を持っているのです。こんなんだとは知らかった!たしかに活版が見直されているというのも分かる気がします。商品説明の紙が、活版印刷なのを持っているんです!
途中で瀬戸がやってきて、減らず口を叩いたり、社長と言い合いしてたりして、とても楽しいです❗
塚本はいい人たちと会えるのが嬉しくて、中島印刷によく行くようになっていき、そして若い方に恋めいた気持ちを感じているように───
ううううう切ない。
しかし瀬戸はゲイじゃないし、バーのマスターも言う通り「やめておいたほうがいい恋」……だと思うよ……
そんなときに塚本の前におっさんが現れたんですけど───❗❗
彼は……
この恋は運命じゃない 5話〜
7月号、8月号、9月号に掲載。
ガッシュ 2019年5月号SHOOWA先生のショートが掲載予定。4p。
コメント