『青い春を売る教室』yoha

News 番外編の掲載号が発売📙 News コミックスが配信されました📲❗️どこにもないBLです。

yoha先生の高校生ものBL作品。
管理人は「部分的にアカンが、とても好き」です。
ファンはぜひ♡
OPERAに2015年から不定期連載されました。

管理人は最初の話を、配信されて始めて目にするのですが……最初に「校舎で何が行われたか?」がわかるんですね……どきどきする。ヒャー💦

青い春を売る教室

「さあ、どの子が好み」? 限界集落における学校というコミュニティを存続させるべく、 土地で生まれ育った学生たちが取った行動とは…? 失われゆく日本の原風景と土地に暮らす人々をおおらかに描く エロスの叙情派詩人“yoha"が送るオムニバス作品集。 【収録作品】 【序】 【柿の話】 【恋の山】 【沼田キヨの話】 【沼田ミツキの話】 【続・沼田ミツキの話】 【御寝池の話】 【鳴神裕貴の話】 【小山内耕太の話】 【続・小山内耕太の話】 【木像と猫の話】描きおろし

2019/10/30|電子 11/28

青い春を売る教室

田舎の学生と、えろと、BL。田舎も田舎、限界集落です。闇とえろは田舎にも潜んでいます❗️

キャラの目がこんなにキレイで可愛いのに!空は広く青く、緑色にもことかかない環境であるにも関わらず!

登場人物は複数で、1カプ完結ではありません。オムニバスっぽいです。彼らがどんどん巻き込まれていく怖さがたまりません。
学校で◯◯、近◯相◯などあり。おっさんあり。独特の雰囲気です。

青い春を売る教室 恋の山 vol.54

OPERA vol.54

2015/12/26

オペラ54

田西地区の医師・は解離性障害を抱えながら、村の人に必要とされて働きつづけています。でも妙なことに診療室に縄が吊られているのです。いつでも……という準備をしているようで、とんでもない問題を抱えています。

神社の息子・ヤマは司が好きで、先生の助けになればと顔をよく出して、薬の在庫確認などの手伝いをしています。ヤマはぶら下がった縄にこっそりと切れ目をいれていました。

ある日、縄がなくなり、先生が足を怪我をしています。ちょうど診察してもらいに来ていた老人・沼田が帰りにヤマに、

先生はなあ
神様ば好きになってバチが当たったんだ
諦めねぇ限りあのままだ

と言っています。この地区には山岳信仰があるので、老人は何かを知っているのかもしえません。そして翌日、司がいなくなって───❗️❓

青い春を売る教室 vol.55

とんでもないのですが、地域振興(学校)のために「学校売春」で稼ぐ話になっています───どうなる!?

こののどかな学校放送と、のっぺらのモブ◯の対比😂💦え〜ん、怖いです💧💧

OPERA vol.55

電子あり

オペラ 55

青い春を売る教室 沼田ミツキの話 vol.56〜57

修学旅行の夜、兄・キヨと弟・ミツキの兄弟にあったことは───

あの時の続きが私は知りたい

ミツキは幻覚を見るもの(……)を飲ませられています。客は例のビデオを見たそうで、続きを聞き出そうとしていました。この客には兄がいて、特別な想いがあったようで。

ミツキはあれから兄の恋人になろうとしてのですが、キヨは

けど やっぱしだぐね
変だ

と言ってミツキを拒絶します💧❗️
キヨはミツキに「恋人より兄弟のほうが美しい、甘い、ずっと贅沢だ」と話して聞かせるのです───兄弟愛の美学ですな。これがミツキに分かってもらえるのでしょうか❗️❓

オペラ 57

青い春を売る教室 御寝池の話 vol.58

OPERA vol.58

電子版あり

2016/8/27 | 電子 2017/6/6

オペラ 58

神社の息子・ヤマが「資金集め(売春)もやるけれど、本来の部活動もしよう!」とみんなを説得しています。ヤマは神様のお供えする池が、登山客の汚水が流れ込んだ結果、だんだん小さくなっていると心配しています。

つまりヤマは、登山客のトイレ問題(汚水)を解決しようとしているのですが、三妻に相談してみると───!?

学校のみんなはエロぼけしていますが、他のこともやろうと頑張っていたお話です😂😥

青い春を売る教室 鳴神裕貴の話 vol.60

沼田兄弟のことを見ていた鳴神のお話です。

鳴神は修学旅行の日に、道端でうずくまっていた女性を助けたところ、30分後には美味しくいただかれてしまいました。(村には年頃の女の子がいなかったのですが、遂に───)

しかし鳴神は騙されたのです。

撮影二日目でモデルの子が飛んじゃったの
ねぇお友達もかっこいいんでしょ
お願い ちゃんと報酬も払うから代役やって

「ただで捨てれる童貞じゃなかった」ため、鳴神はみんなを撮影に誘います。芸能人みたいだと舞い上がったそうで……

鳴神はそのままAVの撮影に───拒否する鳴神に男優が優しく説得します。これは〜なんとも〜言えません〜💧💧田舎の子をだまくらかす、よくな〜い❗️

流れ流されてふと横を見ると、ミツキキヨの上に乗っていました。おい💧(前のお話とつながっています。)

ここで修学旅行のことが一通り分かります。ハァ……

青い春を売る教室 小山内耕太の話 vol.60

撮影のとき、「君は少しタイプが違う。こっち……」と案内されていた小山内の話です。
素朴な小山内は、小柄でとりたてて得意なこともなく、むしろ何もできない子でした。すまん。

自分はここでも「いらなかった」と言って大泣きしています。いやむしろデジタルタトゥー刻まなくてよかったじゃん、と言いたいですが、本人は辛かったんですね。

ところが朗報です。
そこに「僕好みの子がいるって連絡もらった……」とおっさん・立花が現れて、小山内を元気づけてくれます。

小山内は、おっさんに求められてイヤではなかった上に、お小遣いまでもらってしまうのでした😳そこからずるずる援助交際にハマっていきます。何もできない自分が立花にはいっぱい褒めてもらえます。だから自分が好きになり、立花が綺麗だという田舎を綺麗だと思い……純粋すぎる。

そして三妻とも東京で遊ぶようになります。三妻は「学校がなくなる」と小山内に告げて───❗️❓





三妻は小山内を丸め込みます。

みんなの体を売って稼ぐ?

三妻は「小学校を廃校にして、地域のなんちゃらセンターを立てる」という話をどこからか聞いていました。そこで思いついたのが、自分が知っている性産業だというのです。三妻の親はAV監督で、三妻もお手伝いをしていました。親は最後に追い詰められて鳴神や小山内らをだまくらかして、素人を使った撮影をしています。(その後どうも自殺したらしい……辛い。)

そして実際に沼田先生が───

新年度そうそう残念なおしらせがあります
今年度を最後にこの校舎は廃校となります

沼田兄弟は旅館を再開したい。料理もしたい。小山内は米農家を代々やっている。ヤマは先生が大好きで神社の息子で……みんな村が好きです。

学校を続けて、みんなを幸せにしよう!と三妻は小山内に吹き込んで───

オペラ 62オペラ 63

ここまで、ほんとにサワリだけですが、とんでもない策略に満ちたお話です。読んでいない部分もありまして、コミックスがめちゃめちゃ楽しみ😍❤️

「青い春を売る教室」コミックスについて

素朴とエロスの集合体みたいな作品。ファンのかたはぜひ😍

青い春を売る教室

「さあ、どの子が好み」? 限界集落における学校というコミュニティを存続させるべく、 土地で生まれ育った学生たちが取った行動とは…? 失われゆく日本の原風景と土地に暮らす人々をおおらかに描く エロスの叙情派詩人“yoha"が送るオムニバス作品集。 【収録作品】 【序】 【柿の話】 【恋の山】 【沼田キヨの話】 【沼田ミツキの話】 【続・沼田ミツキの話】 【御寝池の話】 【鳴神裕貴の話】 【小山内耕太の話】 【続・小山内耕太の話】 【木像と猫の話】描きおろし

2019/10/30|電子 11/28

青い春を売る教室

掲載されたのは2015年から。「オペラ51、53〜58、60、62、63」です。

私は持っていないけれど51号にはピンナップがついていたらしい。

54、55〜58、60、62、63は電子書籍版があります。借りていたら、自分が「借りている本」からyohaで検索してみてください💜Operaは配信しなおされていて、現在、普通に検索して出るのは「新版」として配信しなおされたものです。たしか某先生の版権を引き上げたからのような気がします。

なおコミックス発売後の74号に、番外編が掲載されました。

狐の嫁入り yoha

管理人がOPERAを買っていたのは52からです。この号には「狐の嫁入り」というすんごい短編が載っていたんですよ。オカルトでした。もちろんとても痛々しい。

どちらも一部の方には超オススメできます。狐の嫁入りもコミックスに収録されるんじゃないかと思ってます。←載っていませんでした❗️

青い春を売る教室 番外編 布団の話

オペラ74

74号に番外編が掲載されました。

タイトルは「布団の話」内容は、限界集落の地域で暮らす人々の、それぞれの思い」とあるのですが、主にヤマの話です。医者の先生が好きなキャラです。

今回の「布団」というのは、生田さんという女性が「荒れた田を見られるのが恥ずかしい」と言って毛布や布団を並べたことから始まってます。

32pもあります。布団を見た三妻は「景観をそこねる!」と思っています。ヤマは悪夢に悩まされます。どうしたものか……と改めて生田さんの田(布団)を見に行くと、先生がいて───

ヤマがちょっとだけ幸せになっています💖ファンの方はぜひ。32pあります。

m(_ _)m
yoha
検索から来られた方へv

「BL読んでますv」は個人の過疎ブログです。次に見かけたらよろしくおねがいします♪
しかし次は見つからない可能性が高いです。そこでスマホで「ホーム画面に追加」してくださると、巡回のときに便利です!よろしくおねがいいたします。


配信が早いのでおすすめですv
BL読んでますv

コメント

タイトルとURLをコピーしました