『グランネリエ』|宝井理人

News グランネリエ続き4巻について。打ち切りにはなっていないと思います。 News 31話(コミックス3巻 続き)📲 11/27 コミックス3巻が配信📱❗️2巻から2年越しです。

グランネリエ 3巻

植物の種を体内に有する“保有者”の嫌疑で、グランネリエ本部に連行されたリュカ。リュカは特殊研究員・ニコラの思惑で、グランネリエの研究員だと身分を偽り、同じ部屋で暮らすことに…。一方、リュカを救いたいアベルは、反グランネリエ組織“アンセクト”に組するが、ある事件に巻き込まれ、命懸けの戦いの中にいた…。宝井理人による本格ファンタジー待望の第3巻!!

2018/11/27 | 電子 11/27

グランネリエ 3

グランネリエ 44話、45話

グランネリエの特別主席研究員であるニコラたちの調査によって、違法に種を体に取り込んだ保有者である嫌疑でリュカはグランネリエに連行されてしまう。
残されたアベルはユーグという青年からリュカを助ける手助けをすると言われ、ある集落へと連れてこられた。
その場所は「アンセクト」という、反グランネリエ勢力の支部であり、仲間になるよう促される。
ある日、買い出しに出たアベルは強盗団に襲われ、仲間が連れ去られてしまう。
救出に向かうアベルに凄腕の男が斬りかかり……

2巻には21話まで収録されていました。紹介文の「仲間になるよう促される」のあたりですね。あの時に適正検査を受けていたはずですが、結局タネを飲んだのかな!?

石壁の狭い廊下───ダンジョン?で、アベルが矢を討っています。

それを剣で切って落として防御している黒髪の男がいるんですが……誰だ。

アベルは

嘘だろ
切り落とされた

と歯噛みしています……

アベルの次の手は❗️❓

アベルは背後に隠し持っていたビンを黒髪の男に投げつけました❗️

男はそれを切ったのですが、ビンにはある液体が入っていました。れが男にかかります。

何か意味があるに違いありません❕💦と思ったけれど、男には何も影響がない❗️さらに近距離戦になってしまいます⚡

大丈夫じゃないアベル……💧

わかってる
あんたが俺より強いことくらい

アベルぅうううう。

でもアベルの手がまた背後に回り、そして取り出したのは何かの「タネ」!!梅干しみたいな形!!

タネは二人の間で一気に発芽、ものすごい音をたてて天井まで成長してしまいます❕❕

もちろん黒髪の男を巻き込んで、つまり足止めしました!!

グランネリエ 46話

ひとつ、素敵な夢を魅せましょうか。

黒髪の男を拘束できたおかげで、アベルはやっと一息つくことができました。

「俺は素人だからお前にみたいな奴に勝てると思っていない」みたいなこと言ってました。

すると男が笑いだして「盗人のくせに」みたいなことを言い出します─❗️

えっ……ですよね。

アベルは彼を「盗賊の仲間」だと思っていたのですが、そうではないと分かり───

お話が管理人にも見えてきました。

2巻以降ですが、

アベルは自分に適正のある3つの種をユーグに渡されていました。

体質を調べて、致死率の低いものを摂取するというアレですね。

タネはネックレスの中に大事に持っています。

さて、アベルがこんなところにいる理由ですが、

アベルは買い物に出た帰りに、盗賊に襲われてしまいます⚡

盗賊は追い剥ぎをしたり、街の人にみかじめ料みたいなのを要求するゴロツキで、廃墟のあたりに巣食っていたらしいのですが、、、

ナゼそこを通ったと❗️❓

買い物にはロイクというアンセクトの子供と来ており、盗賊はロイクを人質に取ってます💦

そしてロイクを取り戻すためにロジェが別行動しているところです……

さてさて、

お前
金目のものは持ってるか?

男は妙なことを言い出しますが、タネくらいしか金になるものはないけれど、絶対にわたすわけにはいきません。

イザというときに人間でなく、植物になって戦う可能性を考えているのでしょう……💧

そのかわりユーグたちの元に戻れば、謝礼を渡せるかもしれないと交渉します。

そうなんです!

アベルにはこの先危険が待ち受けています。

黒髪の男はアベルを守るために「護衛になってやる」と言っているんです!!

一方、グランネリエのニコラ側では───

なんとアンセクトの殲滅せんめつが始まろうとしています!!

リュカはニコラから

テロ組織や密売組織のメンバーは組織内で違法の有害種子を服用し、保有者を増やすことで組織の戦闘力を上げています。
その結果
大人だけでなく組織の子供にも保有者がいます

教えられ、もし殲滅作戦が実行されたら全員死刑だと知ります。

植物を体内に取り込むと危険だから、取り締まろうと。

しかし取り締まる側が植物×人間ですから、とても怪しいことになってますよね。

ニコラたちは取り締まる気まんまんです。

「一般市民に恨まれるグランネリエ」には何かがあるとニコラは言っていますが……

アベルはその秘密に近づくことができるのでしょうか。

掲載誌

デジタル版Gファンタジー 2018年6月号

2018/9/6まで97ポイント📲❗️

電子あり

 

 

デジタル版Gファンタジー 2018年4〜6月号が期間限定で97ポイントになっています。ただし4月号は2pしか載っていません。注意💧

しかしニコラはなぜ彼を側に置いているのか?

2年読んでいない間にナニかあったのでしょう。

BL的な関係のナニかはないよなぁ、、、こういう。

あるわけないわ!!⚡

あーアベルはアベル×リュカ(友達)でしたね。管理人はニコラが好きで……失礼しました。

お話でニコラは「ディオン・ニコラ」とそっくりだと言われています。

ディオン・ニコラはこの世界の歴史上の人物です。

つまり死んでいるはずですが、

アベルは「気持ち悪いくらいジル・ニコラにそっくりだな」と言っていました。

もしかして不死?

それとも再生する生命体なのか❗️❓

分裂?増殖?培養?行き過ぎじゃ!!

でも気になります💕💕

ユーグたちの組織で、反グランネリエ勢力では三番目の規模と言われています。

グランネリエ 47話

47話はまたアベルとジル・ニコラが話している部屋から始まります。

・「保有者」はグランネリエの希少植物保護施設❔に所属していないと極刑に処される
・ニコラは目標達成のために組織にいるそうです。
・アベルは処刑寸前であるという設定だが、実際はアベルはニコラの部下・リュシアンにされている←❗️❓

ニコラの目標ってなんでしょうね。

リュカはアンセクト殲滅任務に入らざるをえなくなりました。

そして き”ゃ”ーーーーーーーー

リュカがステキなお衣装を召されました💕

衣装って、黒い立ち襟で、肩章がついていて、胸当てのデザインがステキなアノお衣装ですよ💕

ニコラのとは違ってフード付きです。

あの服は「丈夫」と2巻に書いてありましたが、新情報が発表されましたよ💜

色が黒い理由は太陽光を集めるためで、水分も蓄えられるとのこと☔

へー!きみたち植物やねぇ……🌱

グランネリエ 通算48話(コミックスでは31話)

News コミックスには「2018年9月号」の途中まで(2p分)が掲載されています。3巻の続きを追いたい人はこの「2018年9月号」からです!

『Gファンタジー 2018年9月号』

good day good time

新キャラが出てきました。かっこいいよぅうう倒れそう……あ、説明説明。

キトリー・ベルデ(ツイッターではロングヘア)、ルノー・カディオ(白髪・短髪)、パトリス・フェレール(黒髪・短髪)

……以上のお三方となります。あ”ぁ”〜”〜”かっこいいですよね……❤️制服も好きだ!

カッコイイという理由は制服だけではありません、能力が違っていて、それらを生かした任務についていることです!!

任務がどんだけかっこいいかは本誌かコミックスでお願いします♡

そしてニコラの能力も分かりました。2巻以降で一度発動しているようですが、ツタ系植物の放出です。アレ?これはアベルが使ったタネに似てない?タタタ大変なことも分かりました。

リュカが

当然彼も保有者ですから

と言われています。

えっいつ飲んだの?まじですか?冗談だよね?コミックスか次をを待つしかない……

そしてアンセクト殲滅作戦が始まってしまいます───❗️

「密告者・L」がいたからこんなことになってしまったらしいんですけど、Lってらりるれろ❗️❓え〜っ

グランネリエ 3

グランネリエ 3巻

植物の種を体内に有する“保有者”の嫌疑で、グランネリエ本部に連行されたリュカ。リュカは特殊研究員・ニコラの思惑で、グランネリエの研究員だと身分を偽り、同じ部屋で暮らすことに…。一方、リュカを救いたいアベルは、反グランネリエ組織“アンセクト”に組するが、ある事件に巻き込まれ、命懸けの戦いの中にいた…。宝井理人による本格ファンタジー待望の第3巻!!

2018/11/27 | 電子 11/27

グランネリエ 49話(コミックスでは31話)

12p。

『Gファンタジー 2018年10月号』

崇高なる研究者か尊大なる破壊者か
神のみぞ知る……

表紙は実験中のニコラです。

黒の服をかるくはおって、インナーは黒Tです。

建物の外では、ロイク(子供)を取り戻すために別行動していたロジェが、見張りをぶっとばしています……

また、もう近くにアベルと黒髪の男が来ています。

ロイクは、かわいそうに💧縛られています。

あいつらからもっと金目の物を奪ってから
それから仲間の目の前で殺してやる

と悪いやつが言っていて、死んでしまえ!!

ロイクが男たちに脅されて放った言葉は❗️❓

グランネリエ 50話(コミックスでは変わります)

20p。

『Gファンタジー 2018年11月号』

アベルは隙間から殴られたロイクを見ています。ロイクはとても気丈です💧

助けたい。アベルは飛び出しそうになります。が、ノエ(黒髪の男)が止めます。「仲間に合図を送れ」という冷静な判断でした。

合図のとり方ですが、「種」を使います。

片方に水をやって芽を出させると、離れた場所にあるもう片方も芽を出すというものです。これはすごい。どうやって思いつくのでしょうか……

そしてロジェは表から、アベルたちは地下通路から踏み込みます。

ところがリーダーの男は保有者で、お腹から「ハエトリ草+触手」を出してきました……💧💧しかも、ハエトリ草は太ってまるまるしてる……💧これまでに何を喰ってきたのでしょう💧

全員が命がけです⚡というか、ロジェは食われました⚡⚡ノエが触手を切ってくれたけど……開けられません。しかも触手付きハエトリ草は切っても切っても生えてくる……❗️❓ついにノエまで───

グランネリエ 最新話 51話(コミックスでは変わります)

表紙カラーです❗️10p。

『Gファンタジー 2018年12月号』

グランネリエ本部に連行されたリュカ。一方、彼を教いたいアベルは、 命がけの戦いに巻き込まれていた…

敵は“保有者”だった!!


まさかそんなオモチャのナイフで「死の牢屋」に勝てると思ってんのか?

アベルはナイフを持ってました。小さな、ナイフ───敵も見くびって「いただきます」と襲ってきたのです……

彼には特別な力はありません。これまで「もやし」と馬鹿にされていました。しかし核を狙えたら……!?

アベルは左手に装着したボウガンで敵の目を狙ったのでした。弓の腕は前は上がったようです……やったね❤️

良かった、ロジェもノエもみんなも助かりましたよ〜奪われたものも取り返し、早く退散することになりました。良かった良かった。

でもこれだけでは済まない……よね……

 

News この号の端っこにあったとおり、次号からしばらく休載です。また 2018年11月に「グランネリエは来月から少しお休みを頂いている」という先生のツイートあり。連載の再開を待機いたしましょう💓

待てない人は2018年9月号のGファンタジーから。

 

グランネリエ コミックス4巻について

2020年秋冬に連載が再開されたら、2121年の年内には出るかな……くらいの予想です👀

2018年9月号のコミックス未収録分が14p、10月号が12p、11月号が20p、12月号が10p。今のところ、56p(表紙込み)たまってます。

コミックス1冊になるには、160p以上必要かと思われるので、連載が再開したとして、100pも連載されるには、半年〜1年は後❗️❗️

待てない人は2018年9月号のGファンタジーから。

グランネリエ

さまざまな力を秘めた、植物の“種”を造り出す者たち「グランネリエ」が存在する世界。 “禁種”を体に取り込み望まぬ異能を得た少年・リュカは、「グランネリエ」に追われる立場となる。 種の力に翻弄されるリュカは…。

2014/11/27

グランネリエ 2巻

グランネリエの研究施設建築現場に招集されたリュカとアベル。そこでグランネリエの特別研究員ニコラによる罠によって“保有者”の嫌疑が深まったリュカは、グランネリエ本部へ連行されることに。「必ず迎えに行く」と言うアベルに「俺のことは忘れろ」と、告げたリュカ。やがて露見したリュカの“禁種の能力”によって、二人の運命は予期せぬ道を辿り始める…。
【全182ページ】

2016/4/27

グランネリエ 3巻

植物の種を体内に有する“保有者”の嫌疑で、グランネリエ本部に連行されたリュカ。リュカは特殊研究員・ニコラの思惑で、グランネリエの研究員だと身分を偽り、同じ部屋で暮らすことに…。一方、リュカを救いたいアベルは、反グランネリエ組織“アンセクト”に組するが、ある事件に巻き込まれ、命懸けの戦いの中にいた…。宝井理人による本格ファンタジー待望の第3巻!!

2018/11/27 | 電子 11/27

リュカ・アングラード
種の知識が抱負な少年。
家にグランネリエが乗り込んできた夜、父親から託された種を飲み、意識を失う。
二年の眠りから覚めたその体には植物の性質が宿っていた。

アベル・ギヴァルシュ
リュカの友人の、心優しい少年。
将来はリュカとともにグランネリエになって、村の守り神とされる大木を研究することで、みんなを豊かにすることを夢見ている。

ユーグ
リュカたちと同じく、近隣の村からグランネリエ施設建設の労働力として招集された若者。
とても単純な性格をしている。

ジル・ニコラ
グランネリエの特別主席研究員。
リュカとアベルが建設作業員として招集された、希少植物保護施設の最高責任者を務める。

タイトルとURLをコピーしました