8/ 31話の掲載号が配信📲 News 29話の掲載号が配信📲 2021/1/25 コミックス4巻が配信📲
“伊達男と陰間あがりの日常と色情”。
「このBLがやばい! 2018年(2017年分)」1位の作品です。
極上、あまエロス。 「もう、二人を見守る障子になりたい…」(担当編集)
伊達男×陰間あがり 溺れるほど幸福で、愛おしい日々 時は江戸時代・後期。 真夏の蒸し暑くせまい長屋で、 熱い吐息交じりに まぐわう男がふたり――。 元・陰間の百樹(ももき)は、ある雨の日に 卍(まんじ)に出逢い拾われた。 陰間の仕事としてではなく、 やさしく愛おしく 恋人として抱かれる瞬間は まるで夢のようで、 そんな日々に百樹は 幸せでいっぱいなのだった。 たとえ過去に、 どんなことがあったとしても。江戸漫画の革命児が描く、 初のBL作品、満を持して発売!
【ドラマCD】百と卍【アマゾン】キャスト:百樹 斉藤壮馬、卍 新垣樽助 2018/3/30予定
2017/2/25 | 電子 3/25
陰間あがりの百樹と、元火消しの卍。義兄弟の契りをかわし、恋人として暮らすふたりの季節は春へと移ろうーー。百樹は卍の愛情をいっしんに受け愛おしい日々を送るかたわら、ときおり見せる卍の辛そうな表情に胸がつまるような思いを感じていた。そんなある日、ふたりの前に卍の過去を知るという男千が現れる。火消し時代、卍の相棒だったという千は、かつて卍と身体の関係があったことをほのめかし…。「お百 俺がてめェを何で好きか、わかるか?」江戸時代BLの金字塔作、圧巻の第二巻!
【ドラマCD】百と卍【アマゾン】キャスト:百樹 斉藤壮馬、卍 新垣樽助、醒め 遊佐浩二、十六夜 山下誠一郎、十五夜 白井悠介。2018/3/30予定
2018/4/25 | 電子 5/9
元火消しの伊達男×陰間あがりカップルの 「江戸BL」金字塔作品 BL初の快挙! 「第22回 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門」 【優秀賞 受賞!!】 『このBLがやばい! 2018年度版』(宙出版) 『ちるちるBLアワード2018年 次に来るBL部門』 【W1位 入賞!】 江戸の季節はひと巡り。 いっそう深くつながり合ったふたりに 二度目の夏がやってくる。 昼夜ふりそそぐ、卍からの蕩けるような愛撫と睦言は 百樹の心を癒やし、甘やかな暮らしを守るように 卍は笛指南の仕事をはじめた。 そんな蜜月のなか、百樹は偶然再会した 陰間時代の先輩・十六夜に 昔も今も囲われ者のまま、と言い放たれ、 「卍に見合う己になりたい」と憤りを感じる。 そこへ、再び千と相まみえることになった百樹は―ー 新たな出会いと、広がる世界。 百樹、成長と解放の第三巻!
2019/8/24|電子 8/24
【電子限定&Renta!描き下ろし特典ペーパー収録】ふたたびの契りをへて、好きの気持ちが、あたたかく身も心も満たす小春日和。百樹には、云わねばならないことがあった。卍にも、怖れず過去と向き合ってほしいから…。火消し四天王たちの絆、千と兆のいびつな繋がり、そして、絶世の美少年陰間・十五夜の生き様を描き出した番外編も収録。絡まる縁は、さらなる深みへ…陰陽いりまじる第四巻。【全214ページ】
2021/1/25|電子 1/25
第12話では卍が鳶を避けている様子が描写されています。百の奉公先の手習い所の先生いわく、
昔の仲間に会いたくねぇとなりゃ
何かしでかしたかねェ……?
何かあるな……💦
そして12月18日から1月2日まで帰らない卍。毎日出歩いて鳶に会うのがいやだとで花街の座敷に泊まり込んでいるのです。その2週間で1年分を稼ぐという話に、堅実な手習い所の先生が白目むいてますね💦
百は寂しい……💧このお話は寂しがる百と、姫始めのお話がメインです。
正月2日の夜に卍はやっと家に帰ってきますが、今度は「松の内を越すまで長屋から一歩も出ない」と言っています。これも挨拶まわりに出歩く鳶を避けるため。長屋のお隣さんのおばあさんですが、彼女の孫娘は手習い所の奥さんだったのか、へー
卍の過去には何があるのでしょうか……
13話
前のお話で百が近い将来のことを楽しみにしてましたよね🌸百と卍は桜見物に出かけます。場所は隅田川かと思われますが、そこで良からぬ輩に絡まれた女たちを助けます。
白い桜に黒い着物
真っ青な兄ィの紋々
赤い裏地 ちらちら
悪党成敗のときの卍の強いこと強いこと───狐のお面かぶっててもモテる伊達男ぶりです💚
この春、卍は百を高級な出会い茶屋へ連れて行きます。
年末に一人さびしくさせちまった詫びだから
卍に憧憬の念を抱きすぎる百は入れ墨を入れたがってます。
そのまっさらな肌に口付けたり噛ンだ痕つけンのが乙なンだ
彫りなンか入れさしゃしめぇヨ
「でも覚悟が違う!」と少々頭の弱い百が言う言葉の可愛らしいこと。もちろん卍は止めてます。仲睦まじいお二人ですが、留守宅には叔父の祝が使いを寄越していました❗
そして───卍の過去話があああああきたぁ😍これを待っていた💓
火消し「を組」の纏持ちが二人も組を去っちまった
“鬼殺(きさつ)の卍”に“鵺の千”
掲載誌
オンブルー 29
百と卍 2
陰間あがりの百樹と、元火消しの卍。義兄弟の契りをかわし、恋人として暮らすふたりの季節は春へと移ろうーー。百樹は卍の愛情をいっしんに受け愛おしい日々を送るかたわら、ときおり見せる卍の辛そうな表情に胸がつまるような思いを感じていた。そんなある日、ふたりの前に卍の過去を知るという男千が現れる。火消し時代、卍の相棒だったという千は、かつて卍と身体の関係があったことをほのめかし…。「お百 俺がてめェを何で好きか、わかるか?」江戸時代BLの金字塔作、圧巻の第二巻!
【ドラマCD】百と卍【アマゾン】キャスト:百樹 斉藤壮馬、卍 新垣樽助、醒め 遊佐浩二、十六夜 山下誠一郎、十五夜 白井悠介。2018/3/30予定
2018/4/25 | 電子 5/9
14話・前編
出逢い茶屋に2日こもっていたお二人が長屋に戻ると、障子に穴が開けられて、まとめてあった薪がバラバラに!!
管理人はそこに潜んでいた腐女子やペットのカメが大丈夫なのか、すごく気になります💦
くさくさした卍たちはどぶろくを飲みに出かけます。店で額に傷のある男が二人に近づいてきます。百のことをからかってきますが───彼が千でした。その額の傷は卍が付けたものだし、さらにさらに
俺ァてめえを昔のように
抱きに来てやったンだゼ
ぎゃーーーーーーーーーーー💓しかも「てめえの不幸は俺の喜び」だと言っている❗❓最高です……
千は卍を年末に見かけたそうです。金のためにいやいや観客の相手をしている卍。(笛吹き)不服であればあるほど怒れば怒るほど目尻の紅が色を増す卍は、千の知っている昔の卍とまったく同じ。
俺がかつて気に入った極上の不幸面。
しかも観客との話しを盗み聞きしたところ、今の卍には誰か相手がいる。千はまた卍に絡もうとします。
オンブルー 30
14話・後編
百を侮辱する「陰間上がりの───」という言葉にキレた卍さま、千に額をゴツンをぶち当ててます!!猫の頭突きとは訳が違います、やばいやばい。千は手元から刃物を抜くし。物騒すぎる⚡
しかし千がかっこいい……💓どこから出て来た!?なぜこの画面に来たー❗❓かっこいい……悪いヤツでもかっこいい……💓ちなみに千の額の傷は頭突きではなく、たばこ盆が当たったもののようです
ここからタッタタ大変なことになるんですが、千の真意を見抜いていた百が偉かった……❗年末に卍を見かけたのに、どうして桜の季節まで訪ねてこなかったのか、という意味です。ああ……百には絶対に会いに行かないと決めた兄貴への想いもあるしね……
掲載誌
第14話・後編と第15話が載っていました。
オンブルー 31
15話
更に衝撃の過去が出てきてしまいました❗倒れそう❗
卍が泣いてばかりの百に、昔のことを語っています。卍は二十歳そこそこにして「を組」の纏もちを任されていました。火事場に到着した火消しの纏持ちは、まず目印の家を決めるそうで……と火消しの仕事が描かれていて、興味深いです。勇ましくて仕事ができる卍。男にもモテてますが、その話しは卍にはご法度となっています。
纏持ちは火消しの目印の家に上り、頭の声がかかるまでは降りないそうで、下で水をかけている組の人たちに命を預けています。そして卍と千とはバディであったと。千は補佐役です。
命知らずというか、怖いものしらずというか、強さと相当な意思がなくてはできない仕事に、二人が打ち込む理由はそれぞれです。
卍の理由は叔父への劣情を消したいからだと……「欲しくて欲しくてしかたがなかったなぁ」(第5話)っていうのが思い出されます。
相手は誰だかですが、卍は男が好きだと、千は見抜いています───
欲望がだだ漏れだ……
そしてずーーっと劣情を押さえつけていた卍は───❗❓
キャー💓叫びだしそう😭💦とんでもなくアートなえろでした。
掲載誌
「onBLUE vol.31」第14話後編と同じ号
16話・前編
24p。
千と卍って、卍が受け様なんですよ……💓ふぅふぅうふぅ😭でも卍は自分はバリタチだと言っています。なので千に
いい加減 俺にも掘らせろ
ぎゃぁあああ
しかも千は拘束したがる性癖がありますだから卍は前回も今回も、帯やら何やらで縛られている卍様😭💦表情が超素敵💓やばい。
このように千と卍がつるむようになってしまい、「を組」の若衆(の四天王と言われてる人たち)が構ってもらえなくなりました。かなりぶつぶつ言っています。
そして彼らの憧れである祝の背中(鬼の彫り)をどうしても見たいという話題に。四天王の一人・秀吉が悪いことを思いつきます。秀吉の実家は酒屋なのですが、とっても悪いことです❗秀吉はこのことを金太郎には内緒にするよう、皆に言うのです。金太郎はおばかなので、自分たちの悪巧みがバラされると思ってるんですね💦
そして祝+四天王+卍が同じ座敷で飲むことに。四天王は、最近の卍のことを祝に注意してもらおうと卍を呼んだのです、なるほどね〜……そして❗❗金ちゃんグッドジョブ……というか何なのか、失笑ものなんですが、そのせいでタタタタタタ大変な展開になってしまいました❗
内容は……言えません……百目鬼×矢代さんのときよりタタタタ大変です。
そうだ、千がおまたに例のものを彫らせているシーンが何気に描いてあって、びっくりしました……
掲載誌
オンブルー 32
16話・後編
掲載誌
オンブルー 33
17p。
前編で───
祝の背中の彫り物を見たいばっかりの四天王は、祝に献上したお酒によくないものを仕込んでました。ところがうっかり金太郎、その酒をみんなに注いでいた❗という……卍が気づいた時、あたりは暗くて雨の音がしました。そしてそばに祝が❗❓
さすがに祝も眠り薬で寝入っていたんですね……💧⚡
だから卍はつい
ついつい
ついつい祝の胸にむしゃぶりついたのです〜❗男気ありすぎ!!事件ですぅううううううううう……そして最後に「戸を開ける手」が。
後編ではその手の主が現れます。
卍は千の家に忘れものをしてました。千の昔の男と同じ種類のタバコだということで、こっちも訳有り。千は卍にそのタバコ入れを届けにやってきて、見てしまったんですね……千は怒り狂って───❗❓
17話
24p。
百と卍のお話です💗
千とのいざこざの後、卍が纏持ちをやめることになった経緯が描かれています。悲しいなぁ……このようなことを百に語っていたわけですが、話は現代に(?)戻ります。千が現れて、百とやりあった14話の後になるかな。
百は卍が鳶から隠れている理由を知ります───愛くるしい。おすすめです。
オンブルー 34
百と卍 2
陰間あがりの百樹と、元火消しの卍。義兄弟の契りをかわし、恋人として暮らすふたりの季節は春へと移ろうーー。百樹は卍の愛情をいっしんに受け愛おしい日々を送るかたわら、ときおり見せる卍の辛そうな表情に胸がつまるような思いを感じていた。そんなある日、ふたりの前に卍の過去を知るという男千が現れる。火消し時代、卍の相棒だったという千は、かつて卍と身体の関係があったことをほのめかし…。「お百 俺がてめェを何で好きか、わかるか?」江戸時代BLの金字塔作、圧巻の第二巻!
【ドラマCD】百と卍【アマゾン】キャスト:百樹 斉藤壮馬、卍 新垣樽助、醒め 遊佐浩二、十六夜 山下誠一郎、十五夜 白井悠介。2018/3/30予定
2018/4/25 | 電子 5/9
2巻には17話まで収録されました。
18話
特集号です!!18話から3巻に収録されています。
『オンブルー35』
第18話は潮干狩り回です🏖
せまい長屋を離れ
やってきたのは皐月の海。
たくさんの人と初めて出かける百樹は……
長屋に引っ越してきた夫婦をまじえて、潮干狩りにやってきた百樹たち。卍は無防備に肌を見せる百樹を見て、穏やかではいられません。分かる気がする❗️
ラブラブの安定回です。
新入りの夫婦ものの、旦那が百樹に「見覚えが───」と言っているのが気にかかります。どこで❔さあどうなるんでしょうか……
特集の内容はこちらで。
19話 十六夜、来たる
あの新入りの夫婦もの。彼らが引っ越してくる前の商売のシマに「巴屋」がありました。十六夜は今は六夜という名前でまわしをやってます。(醒が親方です。)
旦那が六夜に「引っ越し先は浅草で、話し方が上方なまりの兄ちゃんがいるよ」と噂していたのですが───百樹ですよね。
六夜お世話している陰間は満月といいます。この子が美しい衣装を着ていて……見た感じがファンタジーで可愛いです。……ハァ。これは何とも言えないね。
卍は笛を教える仕事をはじめました。
「笛吹き候」+「笛指南致候」これで女子が集まってます💖おかげで定期的な収入が得られるようになり、生活を安定してきた、と。
有難ェ
1話で無いといっていた蚊帳も買えたし、今年は、年末のツケを払うために出稼ぎに行かなくてもいいかも……😉
六夜は満月の仕事の付き添いで浅草へ……。百樹は醒と店のことを聞いた後は、自分と兄ぃのことを話したいのです。でも六夜は前から百樹には攻撃的な人だったからね……😣
百樹は今の自分は卍といっしょで、自分の気持ちも確としているし、そこだけは自信があるのですが───💧💧
『オンブルー36』
番外編
37号は番外編です。お風呂やの話と……日常と色情と書いてありました😂💦みなさん色々勉強できそうですよ……😍💦
『オンブルー37』
20話 連理引き
『オンブルー38』「囲われてるように見える」
卍との暮らしをそう言った十六夜の言葉が百樹の胸を刺すけれど───
六夜は相変わらずひどいことを言ってました。
そして伏し目がちだったり、涙目になってしまうのが全然変わっていないので、「今も男に囲われているように見える」と言ったのです。
てか、六夜は百樹のことが好きでしょ😂💦
21話 盂蘭盆会
『オンブルー40』外の世界で、初めてできた「友達」。
借りた羽織を返しに兆のもとを訪れる百樹だったが……?
登場人物は百樹、兆、千、卍。
百樹は、ひょんなことから兆の羽織を借りました。この兆は船の渡しをやってました。武家の出ですが、双子だったので里子に出されてしまった身の上です。そして双子の弟のほうは億政───えーっと億政は千のおまたの珍品を掘った人で、病気で死んでいたんでしたっけ……
22話
百と卍はもう一度義兄弟の契りを交わします。百がねだったからです。一人の人として、でも二人で生きていく……みたいなところでしょうか。
『オンブルー41』百と卍 最新話 24話 美人水
24話から4巻に収録されます。
『オンブルー43』
つのる想いをもてあます───。
いつの世も、かわらぬ恋のもどかしさ。
百の前に女子が現れます。名前はるい。ああ最初から出てきている隣のおばさんの娘か孫か❓へちまの水を使って「美人水」を作っています。
るいは化粧や女の身だしなみに理解があって、優しい百に惚れています。
でもるいを気遣ってくれる百の表情に「その気」はまるでない😉💦
るいの婆?は「るいが誰に惚れようが、おもしろおかしく暮らしてくれたらいい」と言っています。それを聞いていたるいには悩みがあって───
😳
最初に卍と百が張形を手にしているシーンがあり、これは何のフラグかな……と。ところが直接は関係ないっぽいですね。百は自分の経験から、身体と心のことを教えてあげたのだろうな。
管理人は最初に兄が百を仕込んだことを思い出して、ちょっと泣けました💧💧
百はさ、女性のよろず恋愛相談処と端切れ屋をやるといいよね……?と思います。
百と卍 25話
45号は紗久楽さわ先生が表紙です💖
『オンブルー45』
相撲見物回です。勇壮な力士の取り組みを見に行くのです。百が、力士のバチーーーンという肉のぶつかり合いを見て、鼻血を出してます。もちろん発情したからです❤️その後、逢引茶屋へ……
あンなのガキの頃から見てたらなァ、
兄ィが一端の野郎ぐるいになるのも道理だネ……
キャーそうなります!?なるの!? ……卍ならいいか💦
お相撲って、特殊な肉体づくりをしますが、そっちにつながるとは全然思いもよりませんでした。わたしもセンスないな!
お二人はずっといちゃついていました。相撲を見て、人間の生の息吹を感じたんでしょうね……卍は子種を残したいと思ったそうです💦💦お盛んでした。
百と卍 番外編 十五夜懺悔 十五夜と七松、十六夜と九蔵…
46号は十五夜のお話です❤️十六夜も百も少しでてきます❗️
百樹はかつて巴屋という見世で陰間をしていたが、そこには見世一番の美貌と人気をもつ一流の陰間・十五夜という先輩がいて……
十五夜はまわしの七松に付き添われて客の元へ───行って、ちょっとこねたらお仕事が終わったそうで、帰ってきます。次の客の元へ向かう途中の道で会うのは、十六夜です。十六夜には九蔵というまわしがついています。
十五夜と七松は相性が合わないらしいのですが───
十五夜はとにかく気品があって、美しい。気も強い。客の男を手玉にとっている場面がいっぱいです。そんな十五夜に身請けの話がきて、女主人は大騒ぎです。さて───
メインは十五夜と七松です。彼らがどうなったのかは、少し触れられていただけなので、深く知りたい人はぜひ。
十六夜と百、醒も出てきます。とても美しいお話です🌸
『オンブルー46』
表紙:犬居葉菜
紗久楽さわ、丸木戸マキ、秀良子、たなと、彩景でりこ、カシオ、紫能了、西本ろう、葦原旭、志木見ビビ、成田のもと×坂島(予定)
2020/4/25 | 電子 5/25
百と卍 26話 おくや、け、こ 金太郎とみんなの話
かつて火消しの「を組」で纏持ちをしていた卍だったが、千との揉め事がきっかけで「を組」を去ることに。
卍がいなくなった「を組」のその後は…?
かつで卍と肩を並べた火消し仲間たち。
同じ空の下、彼らにもまた彼らの絆があるようで。
綱(卍の後の纏持ち。大男でイケメン。近所の女衆いわく「爽やかないい男さねぇ」、
季吉(ほくろが多い)、
貞(大男で眉毛が短く、もみあげがふさふさ)、
金太郎(猫目)
が出てきます。
最初にまっくろの妖怪が出てきます❗️ でもそれは泥だらけになった金太郎でした😂。彼は姉の家の手伝いに行っていました。その時にとんでもないものを見かけたばっかりに、火消し魂がうずいて一目散に走りよって───
死にそうな事故に遭っていました。
どっかでのたれっ死ぬより
兄貴んだちンとこ
戻りたかったんでイィ!
と言っている金太郎。綱と貞が愛でながら洗ってあげています。これは好きな人多いんじゃないかなぁ……可愛いもん。
季吉が、金太郎のために、店の主人からまんじゅうをゆすり取ったのは、ダメではないかと思いますが……💧💦
みんなに愛されている金太郎です。その他、貞と金太郎の昔の関係〜今の異常な仲良しっぷり😂💦などなど。
『オンブルー47』
百と卍 27話前編 首ったけ 千と兆と億政と紅紐の話
『オンブルー48』
表紙:紀伊カンナ、特集:映画海辺のエトランゼ」、インタビュー:松岡禎丞×村田太志
藤原朝日、冬縞しぐれ、のばらあいこ、紗久楽さわ、秀良子、丸木戸マキ、夏野寛子、彩景でりこ、相葉キョウコ、ダヨオ、カシオ、犬居葉菜、西本ろう、紫能了、きはら記子、志木見ビビ、成田のもと×坂島(予定)
2020/8/25 | 電子 9/1
千のお話です。兆(船頭)と口入れ屋の男、回想シーンで億政がでてきます。
時は江戸時代・後期。
火消しで纏持ちをしていた卍の相棒・千は、卍との揉め事をきっかけに退き、以降はやくざ者として生きていた。
そこへ現れた兆は、何の因果か、既に亡くなった千の昔の恋人・億政の双子の兄であった。
兆もまた千のことを慕うが、千には億政と似て非なる兆が、疎ましく受け入れがたい存在で───
千が口入れ屋・紅紐の仕事の邪魔をしたということで、痛めつけられています。なんだかまぁ……千は縄で締め上げられていてイタタタタです。
迎えに来た兆もびっくりですよ。その兆の顔をふと見た紅紐は、顔色を変えます。でも思った男ではないということなんですが───つまり紅紐は億政を知っているということでございます……なんの因果か。
もともと億政は紅紐の世話になっていたけれど、いろいろあって千と恋仲になっちゃったらしい。紅紐はなにかと千が気に食わないようです。(卍とか。祝とも何かありそう。)
後半は奥政が出てきます。色っぽいシーンですが、悲しい思い出ですね。死んじゃってるから。
千はいい相手に恵まれません(卍は他の男が好きだったし、奥政は病気で死んだし……)億政の骨をお守りに入れているらしい千。そのお守りを拾って渡そうとする兆。とても辛いようです。
兆は千に密かに恋していますが───想いを遂げることができる日は……
百と卍 27話後編
『オンブルー49』
百と卍 最新話 28話 冬茜
『オンブルー50』
表紙:相葉キョウコ 特集:相葉キョウコ 対談は×高永ひなこ
紗久楽さわ、志村貴子、秀良子、丸木戸マキ、彩景でりこ、のばらあいこ、夏野寛子、犬居葉菜、ダヨオ、藤原旭、西本ろう、紫能了、hitomi、カシオ、成田ものと×坂島(予定)
2020/12/24 | 電子 1/1
お前の「覚悟」
俺の「決断」
いつだってお互いを想ってる。
だから、今伝えなきゃいけないことがあるんだ。
百と卍はある家を見にやってきました。というか掃除をしにきました。そこは2階建ての日当たりの良い家です。昔は出会い茶屋だったとか。
あまりに二人で住みたいような家だったので、これからどうなるのか百は想像しています。お金はまだありませんが、もしここに引っ越してくるとしたら、
祝さんには何にも言わずに長屋を去るの?
そこに半鐘の音ときな臭い匂いが───火事が近いようです。これまでの卍は半鐘の音を聞いても昔のように反応することはありませんでしたが───🔔🔥
卍が過去に近づく回です。
最初から言うと卍と百が出会って、二人の暮らしはじめ、それぞれの過去、周りの人々、過去との邂逅……かな?これはすごい❗️盛り上がっていきます❗️
『百と卍 4』24話 美人水〜27話 冬茜、番外編 十五夜懺悔まで収録。
【電子限定&Renta!描き下ろし特典ペーパー収録】ふたたびの契りをへて、好きの気持ちが、あたたかく身も心も満たす小春日和。百樹には、云わねばならないことがあった。卍にも、怖れず過去と向き合ってほしいから…。火消し四天王たちの絆、千と兆のいびつな繋がり、そして、絶世の美少年陰間・十五夜の生き様を描き出した番外編も収録。絡まる縁は、さらなる深みへ…陰陽いりまじる第四巻。【全214ページ】
2021/1/25|電子 1/25
【電子限定&Renta!描き下ろし特典ペーパー収録】ふたたびの契りをへて、好きの気持ちが、あたたかく身も心も満たす小春日和。百樹には、云わねばならないことがあった。卍にも、怖れず過去と向き合ってほしいから…。火消し四天王たちの絆、千と兆のいびつな繋がり、そして、絶世の美少年陰間・十五夜の生き様を描き出した番外編も収録。絡まる縁は、さらなる深みへ…陰陽いりまじる第四巻。【全214ページ】
2021/1/25|電子 1/25
百と卍 29話 邂逅
『オンブルー52』
特集:お仕事BL インタビュー:一穂ミチ、夏目イサク
ダヨオ、紗久楽さわ、紀伊カンナ、丸木戸マキ、志村貴子、夏野寛子、彩景でりこ、のばらあいこ、山中ヒコ、犬居葉菜、カシオ、藤原旭、志木見ビビ、きはら記子、冬縞しぐれ(予定)
2021/4/24 | 電子 5/2
迷いを振り切り、
火事場に出向いた卍はそこで過去の火消し仲間、綱に再開してしまい…?
忘れられない、苦い記憶が蘇る───
綱は、酒に潰れた祝にむしゃぶりついてしまった卍を見ていた人ですよね……綱はあの時のことを卍に問います。綱から見ると卍は千と組んで道を踏み外していき、嫌がらせをし、乱暴を働いたと見えたようです。
さて卍と綱の対峙の結果は───
そして金太郎。彼は百と知り合いです。百は金太郎に兄貴分がいることを話していて、この火事の騒ぎで二人がくっついていたところも見ています……
百と卍 30話 邂逅・二
『オンブルー53』
オンブルー 53
特集:「25時、赤坂で」
夏野寛子(番外編)、紗久楽さわ、紀伊カンナ、丸木戸マキ、犬居葉菜、志村貴子、山中ヒコ、志木見ビビ、藤原旭、hitomi、きはら記子、成田のもと×坂島、阿古多
2021/6/25 | 電子 7/1
綱と別れた後の、卍と百のお話です。
綱は卍が酔いつぶれた祝の上に乗っていた理由、傷害事件を起こした理由がまるでわからないままですので、そこを教えて欲しかったのですが───
綱は卍と千が二人並ぶのを、不穏な目で見守っていたらしい!関係があったのだとは思ってないようですが。
卍は「心から侘びてる」と言っただけでした。
百は───
切ない。
百には金ちゃんからの手紙が届きます。絵で書いた粋なお手紙です😹金ちゃんは卍と百がちうするのを見ているので、綱とは違って彼らの関係を分かりかけているのですが……
百と卍 31話 鼓動
『オンブルー54』
を組・四天王がひとり、倶利伽羅龍の金太郎
兄貴たちのフワに思うのは……
まさか金ちゃんがこんなに立派になったとは……って、31話では上棟式で神事をやっているシーンです。百はたまたま居合わせます。
金ちゃんの親は大工なので駆り出されたそうです。かっこいい…… 忘れてましたが、百は金ちゃんから手紙を受け取っていました。絵文字の手紙です。二人は兄貴たち・兆、万治、綱のことを話し合うのですが、金ちゃんのあの事件の見立ては───❕❔
あの事件って、金ちゃんが酒を持ち込んだ事件です。祝だけを酔わせるつもりが……
そして金ちゃんは火事場で目撃した万次と百のちぅのことを聞きます。あ〜ッそう来るか💓
百と卍 32話 ?
『オンブルー55』
市川けい 特集 スペシャルインタビュー2本立て!宮田トラル
のばらあいこ
4thSEASON START!夏野寛子[25時、赤坂で] 紫能了 紗久楽さわ 紀伊カンナ秀良子 彩景でりこ 丸木戸マキ 志村貴子 aioiuo 志木見ビビ 西本ろう 藤原旭 hitomi 阿古多
2021/10/25| 電子 11/
『かぶき伊佐 1』
かぶき伊左 壱
主人公・市村伊左衛門(いちむら・いざえもん)は、役者であり、若き芝居小屋の主(=太夫元)である。若い故に、勢いはあるが、失敗も多い。果たして伊左衛門は一人前の役者・太夫元として大成できるのか。話題の作品「かぶき伊左」がついに電子書籍化!