85話以降も美しい絵で、少しづつ連載されていましたが、2020/11月現在、数年間ほど休載中です。
門地かおり先生の今ですがう、たまにツイッターに浮上していらっしゃいます。2020年は今のところ3ツイート。
名前で検索してみてください。「生徒会長に忠告(」の休載の理由はやっぱ一般的に元気とは言えないからかな……。たまにツイートしてくれるといいな。
News ディアプラスの人気作品のインモーションアニメDVD「6 LOVERS」発売日は、予約分が2021年2月、一般が2021年3月だそうです。
『生徒会長に忠告 7』
知賀&国斉と雛森&近藤でいよいよWデート@遊園地★ 初デートを満喫する気満々なあまり残念なイケメンぶりを発揮する知賀と天然悩殺な国斉は本日もラブラブバカップル。 けれどそんな彼らのあとをつける、不審な影が…!? 一方、ぐいぐい距離をつめてくる雛森に近藤は…? 新キャラも登場!?Wデート篇突入の第7巻!
2014/5/30
番外編 92話
「いっそ、熱病のキス。改訂新版」 「際」(サンプル)

とても繊細な気持ちを描くストーリーです。ですが、サブキャラ・近藤くんがやばい❗️近藤くんのえろが大胆すぎ💦
「今日は知賀&国斉+近藤&雛森4人でWデート@遊園地。 2カップルに別れた後、知賀とはぐれた国斉は、大学生OBの橋場と遭遇し…?」
お話では、カップルがおおよそ2つです。知賀×国斉、雛森×近藤です。川和もいますが。
門地かおり先生表紙の『Dear+ 2008年6月号』
『生徒会長に忠告』84.5話
「ディアプラス2014年8月号」84.5話です。表紙なし4p。
橋場先輩がデート中です。
最近知り合いが男同士でできてるっぽい。
でもそのお陰で彼女ができて……(略)
と言っても、川和は引きこもりの弟の面倒をみているせいか、忙しくて付き合えないと橋場にいうのです。愛美は山城の姪で、川和の幼なじみです。(橋場先輩は知らないけど、)川和は山城から迫られてるのでもう愛美と関係を持つ必要はない、というところか?
俺
別れたいから
次の彼氏がいたら別れられるだろ……?
酷い……
でも橋場は愛美を可愛いと思っていたので、川和の意思?を受け取ったようです。そして遊園地デートとなりました。しかし国斉と会いました。国斉は「恋人とはぐれた」と言っています。
愛美ちゃんとデートしてんのに、国斉を可愛いなと思う橋場先輩…..いいのか💧 彼が国斉の無自覚フェロモンに惑わされている様子は面白いです。(指輪に興味を持っている国斉に「俺が買ってやろうか」と言ってしまう😂💦)
門地かおり先生表紙の『Dear+ 2009年12月号』
『生徒会長に忠告』85話
「ディアプラス2014年9月号」表紙込み20p。
愛美が「いつもデートに邪魔がはいる〜」と思っていると、
携帯のバッテリー買えたら
俺 行きますから
国斉がほわーっとした表情で言うのでした❤️そして橋場先輩と愛美は二人になれた───と思ったら、携帯がなります。知賀からです。国斉とはぐれたことを伝えています。。
ん───❓
さっきまで一緒だった国斉は「恋人とはぐれた」と言っていて、二人は知賀×国斉のカップルに気が付き、二人でドキドキするのでした😂💦
そしてお話は知賀のほうに移ります。
知賀はなぜかOBの山城を送り届けるハメになっています。しかし車の車輪が側溝にはまってしまい……山城は車にのんきに乗っていて、類家権蔵が運転席に。
類家は知賀の母違いの兄(本妻の息子)と名乗っていて、遊園地の職員です。
類家は興味があることをすぐ話しちゃうタイプで、彼女を紹介して欲しいと頼んでます。おい車動かせ(笑)
そして山城は「まだ進まないのぉ?」ですよ……
これはキレますね❗️でも怒る知賀もカッコいいと思う❤
85話はこの後、近藤くんのひとり語りです。これまでのことを思い出し、悩んでいる様子。
門地かおり先生表紙の『Dear+ 2008年11月号』
『生徒会長に忠告』86話
近藤クンがひとり涙を流していたとき、
知賀とはぐれた国斉さんは……
「ディアプラス 2014年11月号」86話は表紙なし6pです。
携帯のバッテリーを入手し、知賀とやっと連絡が取れると喜ぶ国斉のシーンから。
昔は携帯電話にバッテリーを自分で入れていたのですよね!着信履歴には「ちが」の名前がいっぱい載っています。
国斉さん!よかった!連絡ついて
と喜んでいますが、知賀の膝の上には山城が寝ています❗️
知賀は「急に人を送らなくちゃいけなくなったので、もう少し待っていて欲しい、遅くなったら帰ってていいですから」
車を運転している類家は、会話の様子から相手が男子で、国斉であることを知るのでした。
『生徒会長に忠告』87話
『ディアプラス 2014年12月号』は87話で、表紙なしで8pです。
やっと知賀クンと電話で話せて、ひと安心した国斉さんですが……?
今まで知賀がそばにいてくれた時、とても優しく触れてきていたことを思い出しています。これって学校でこんなことしてんの!?というくらいエロラブな雰囲気……
凄い好きだという気持ちを伝えよう!と決心していると、近藤が向こうにいました。とても挙動不審です。思わず近寄って、肩に手をかける国斉ですが───泣いてるっぽかった近藤は、涙を振り払ってズケズケと思いがけないことを聞いてくるのでした。
ディアプラス 2015年1月号 88話、ディアプラス 2015年2月号 89話 〜7月号
『生徒会長に忠告』87話
『ディアプラス 2015年1月号』87話は、表紙なし12pです。(87話と書いてあるので……)
知賀は山城を送り届けます。山城は病気なんですよね。まったく動けなくなっていて、川和には遊園地に行ったことを内緒にしてほしいと頼むのが精一杯です。山城を抱きしめる川和は嬉しそうでしたが、その様子は知賀の知っている川和とは違いました。まるで母親のようです……(川和が山城が寝ている間に外出したら、山城がいなくなってしまったようです。)
類家の甥は、柔道の指導者で、川和の師だということがわかります。つまり類家が嫌いだった知賀は「類家先生は俺の親戚だ」と知るのでした。
川和は類家と知賀が似ていると気づきますが、深入りはしません。
『生徒会長に忠告』89話
『ディアプラス 2015年2月号』89話は表紙なしで12pです。(89話と書いてあります。)
「ちゃんと二人だけで話しておきたいことが……」近藤くんに切り出された雛森さんは……?
近藤は雛森に電話して(遊園地内で)会おうと伝え、二人でボートに乗ることに。
メモ:3月号90話表紙あり22p 4月号番外編ショート2編、各1p
(2020/12/5 管理人)
気になってまた読み返しています。2014年の作品なのに、絵に古さを全く感じません。驚異的な画力です。
登場人物が多くて、個性的で、丁寧な描写で、謎が謎を呼ぶ展開。メインカプ以外に深入りしすぎた感……
第91話は12pでした❤
門地かおり先生比ですと、12pの掲載は多い❤
そうそう、
国斉宅に誰かが忍び込んだ事件があったじゃないですか!!
国斉さんを触りたくったらしい、変質者の事件です❗️
知賀は、忍び込んだ犯人は類家先生じゃないかと疑ってますね。
ところで、7巻で「お人形の仮面」をつけてホラーな登場をした、類家権蔵(遊園地の職員)さんは、知賀の腹違いの兄を名乗ってます。
類家権蔵さんね。
ずっと出てるんですけど、ほんと可愛くてキレイです……❤
ですが知賀は、彼と血がつながっているのか?と、怯えているようでもあります。
類家権蔵氏は、知賀に「類家先生の何か」をもっと話してくれるだろうか…..類家権蔵氏を通じて、類家先生と会ってしまったりとか!?!?やっぱ、先生と生徒って、力関係が、ねぇ❕❔この展開になったら、恐怖です~~~~
この号以来表紙にもなってないしなぁ💦どこかに「一時、描けなくなったことがある」って書いてあった記憶があります。
この萌え表紙。この絵をもう一度見たい。
雛森&近藤ルート
「今日は知賀&国斉+近藤&雛森4人でWデート@遊園地。
2カップルに別れた後、近藤の一人Hを手伝い、ふぇらしてしまった雛森は、近藤から改めて自分を口説いたりしないようにと、友達宣言されてしまう。
だが、そう宣言したはずの近藤は……」
↑近藤くんはあられもないです💧
使っちゃったことを、すんごい反省している近藤くん。
若さゆえの残酷でしょうか。
彼の心の移ろいとか、雛森のいい人さがMAXなところ、そして愛……
いいなぁって思います。
映画っぽくないですか?!
ああー、でもねー、近藤くんねー💦
あんた罪だよー
お前、あんなことしといて、しかも断っといて、なんで時間引き延ばすよー!
私、ボートでのちうのとき、泣いたんだよー
なのに、雛森くんの手ぇ握らんといてー!
反省してるなら、他に何かしようがあるでしょー!
私も、雛森と一緒に心臓にずくんと来て、座り込みそうだったよ……
次号、ひと波乱ありそうだなぁ……
辛抱たまらん雛森くん、ばかなことしなきゃいいけどー!!!
以上、「ディアプラス 2014年9月号」から「2015年6月号」のお話しと妄想でした❤️
『ドラマCD「生徒会長に忠告(2)」初回特典』

番外編(「ディアプラス 2015年4月号」)
「ディアプラス 2015年4〜5月号」の「生徒会長に忠告」は番外編でした。
4月号は「やすぴかくん 〜通学編〜」、1p。
3頭身キャラです。
やすぴかくんが、
国斉さんからのメールを読んで、嬉し恥ずかしくてピカピカ光り、
声をかけられてピカピカ光り、光ることを笑われてどんどん光り続けるという内容です。
「生徒会長にプレゼント?」、1p。
2015年定期購読特典小冊子の内容とリンクしています。
国斉さんが、リボンを手に
プレゼントなんて面白いな
と言っています。
そこへ知賀さんがシャワーから出てきたので、結んであげるんですが───
胸に結んであげてます。
知賀さん、いいんですか💦💦
番外編(「ディアプラス 2015年5月号」)
8pです。
リバです。
国斉会長の隠された願望…!?
挨拶回りをして、国斉さんは疲れて眠っています。
そこへ知賀さんがやってきて、見つめてます❤️
ついつい、お耳をさわったり、あちこち触ったり、Tシャツの上からキスしてしまったり❤️
おまたにも手を伸ばして、寝ながら
あ…ッ
とかってなってます。
素晴らしい。
国斉は夢を見ていた
知賀を組みしいている
え…
俺
知賀を抱いてんの…?
そっと手を伸ばしてくる知賀さんの美しいこと❤️❤️
しかし国斉さんは感じ過ぎて、ぜんぜん動けない。
出そうなので動けないっ
そして目が覚めました。
というお話です。
国斉くんが攻め様で、知賀が受け様、、、、
良かった……💞💚💙💝
しみじみ、良かった💓
92話
6pでした。
知賀くんの自称・兄が、類家先生の従兄弟だということは……
91話までで、デート先の公園で、自称・兄の権造に会った知賀くん。
母親に確認するつもりで、彼と一緒に写真を撮ってました。
さすが、ぬかりなし❕💦
権造は、類家先生に遊んでもらったことを話してて、良い印象を持っているようです。
で、
92話は、学校にいる類家先生の場面から!!
え❓
なんかする気なんじゃないの~ やだわ~;
だって、シャツの袖のボタンを神経質にいじり倒していますもん。
手の下には答案が……
あっ、類家先生は「科学」の先生か!
そんな気づきはどうでもいいとして、類家先生のその指は、国斉くんの名をなぞっています!
怪しい! 怪しすぎ!!
知賀くんのほうは、無邪気な物言いをする権造に、切れちゃいました。
でも、そこが類家先生との相似っぽく描かれていて、なにやら波乱の予感です。
と
こ
ろ
で、
最初の方で、類家先生の袖から、ボタンが1個転げ落ちましたので、メモメモ。
何かのフラグつーか、何かの証拠になるのかな!?
掲載誌
生徒会長に忠告の休載の理由
現在のところ、門地かおり先生の「生徒会長に忠告」は、2016年6月号から掲載されていません💦
休載中の理由は、体調不良なのかな……と心配です。
どこかである先生とルームシェアをしているという文章を読んだことがあるのですが、誰だっけ。
もしそうなら誰かと一緒にいるのなら、お元気なら、いいけれど…と思うのです。
最近読んでいない雑誌でボケてて名前が出ませんが、ルームシェアをしている先生は他にもいたため、だからその雑誌の先生の同居人が門地先生かどうか、はっきり分からなくなってしまいました。
忘れないうちに記事にしておけば良かったです。
「際」
2016年4月28日に出た限定本が全年齢版で出ました。
「際」という作品が掲載されています。
リンク先のサンプルの一番最後です。
父上と子…
いったいどんな関係なのか…
下着を脱ぐコマがえろい。
…他のページも結構なことになっています💦
こちらは小説のイラストで登場されてます。
2016年8月の出版です。
BL漫画作品で、早めの復活を希望💖💖
ボクサーシリーズ
2017年2月ごろに表紙を描かれた作品です。
事情があって電子版のための描き下ろしだそうです。
本文中のアナログイラストは、複製のスキャンだそうです。
さて、
「漫画P.3収録」とあるんですが、描き下ろし?
続きの「いっそ、熱病のキス。」の新しい表紙がこちら。
2/19発売の『まるで、灼熱のキス。』改訂版の本文こんな感じです。Kindleの無料サンプルを3倍に増量して第1話を読めるようにも手配しました。好きだと言って下さった方々の思い出補正を汚さないためにも、お確かめの上でお求め下さい。https://t.co/Qq6ZaGyQ82 pic.twitter.com/2t6N9QDKaK
— 鬼塚ツヤコ👞🍴Kindle発売中 (@ymj285) 2017年2月16日
ディアプラス20周年記念インモーションアニメ作品集「6 LOVERS」
(まだ延期中です。2020/1)
「インモーションアニメ」は漫画の絵がカラーになって、動きと声がついてアニメっぽくなる動画です。キャストは『国斉:鳥海浩輔、知賀:杉田智和』。お話は「AGF 2013 限定本「LOVERS+」からだそうで、『恋愛映画のチケットをもらった国斉は、学校帰りに一緒に観に行こうと知賀を誘い…』となってます。小さなアニメ絵がついてるけど美しい!!!!これ…どうしよう…どうしよう…
発売日は2018/2。
約22分だそうです。初回特典はアザージャケット6枚セット。