News・コミックスが配信されます。
1話
雨宮佳純と椎名京介は同級生。
一時疎遠でしたが、社会人になって再会してからは、お互いの家に泊まることもあるような仲良しです。
椎名はデザイン会社につとめています。
広告やパンフレットをデザインしていて、アートディレクターを目指しています。
忙しいのに大変な仕事でも取り組んでいくタイプで、できる男です。
(会社を利用してがつがつ経験を積んでいこうというタイプ。)
掲載誌
【無料】試し読みはサンプルで。
カンナ 60
仲良しの雨宮にはある同僚のように「普通に幸せ」になってほしいと思っているけれど、彼は不倫をしています⚡
椎名は心のうちで「雨宮が好きだ」と思ってます❤️
見守っているタイプかな?
不倫のことをとがめると
お前 よくそんなこと 言えるな
昔 俺のことを振ったくせに……
え〜っどういうこと!?
お二人の過去が知りたい……
【Canna59号】巻頭カラー&新連載|もふもふ枝子先生『キミに言えないことがある』。「 」そのたった3文字が、言えなくて……。しっかり者の恭介と幼馴染みの佳純。佳純の世話を焼くのは俺の仕事、でもお前を幸せにするのは俺じゃダメなんだ―― pic.twitter.com/P3PqDvpZ8U
— Canna編集部 (@c_canna) April 27, 2018
2話
管理人待望の過去編💜
椎名の目線からお話で、小学生〜学生時代の回想です。
椎名は近所のお兄さんが引っ越して泣き暮らしていた時期があったのですが、
両親の言葉から、自分の恋は「正しくないこと」なんだと思うようになってました。
小学生(高学年くらいかな?)になって雨宮と仲良くなるのですが、
この出会って仲良くなるあたりが、もういいなぁ……と思うばかり。
素敵です❤️
中高同じ学校へ行き、進学先が違っても行き来できる場所に住んで───
椎名がだらしない雨宮の面倒を見て、わちゃわちゃやっていたある時、雨宮が告白を───❗️
掲載誌
カンナ 60
キミに言えないことがある 最新話 3話
カンナ 61
表紙:itz 巻頭カラー:桂小町
itz、浅田ねむい、上田アキ、かつらぎ、桂小町、巨小、久間よよよ、ココミ、里つばめ、座裏屋蘭丸、笑平、芽玖いろは、もうふもふ枝子
2018/8/28 | 電子 10/13
3話は雨宮の目線からのお話で、小学生〜中学生〜再会の回想です。
雨宮は運動神経が鈍い……ずばり言うと普段の動作や行動までちょっとアレなタイプでした。
に対して椎名は運動神経がよく明るく、人気者だったんです。
そして椎名は父親が高圧的だったのですが(2話)、雨宮の両親は夫婦仲が悪く離婚しています。
ウッ、家庭って大切ですよね。他人が一緒に暮らすのと親と子と一緒と……どちらも難しい。
雨宮は両親とぜんぜん疎遠で、お あちゃんと暮らしていたのですが───
(略)
3話でだいたい告白するところまでのお二人の話がつながってくるのですが、
ここからがイイ。
そして雨宮の不倫のことも。
ところが大人の恋愛をしていたはずの雨宮と不倫女性は───❗️❓
3話の最後のセリフが衝撃的で、一気にこの作品が好きになりました。
椎名は真面目かつできる人ですが、その彼が思いを解き放つとしたら、どうなるのか……
コミックスについて
キミに言えないことがある
「 」そのたった3文字が、言えなくて……しっかり者の恭介×おっとりした佳純。二人は表向きは”幼馴染み”。だけど、決して口にしてはいけない胸に秘めた想いがあって……。もふもふ枝子が描く、ドラマチックで切ないBL――!読み応え抜群のまるごと1冊表題作です☆
2019/4/26
4話
ついにお二人は❤️となる回です。
椎名が関わったカフェが繁盛しています。
椎名は雨宮とカフェに生きます。
デートか!
と思ったらオーナーがイラストを見てほしいということで邪魔されました😂💦
でもうまく行ってるよね……と思っていたら、帰り道に雨宮がとんでもないことを告げるのです。
掲載誌
カンナ 62
表紙:桂小町
朝田ねむい、かつらぎ、桂小町「真っ赤なフリージア」、久間よよよ、黒岩チハヤ、里つばめ、座裏屋蘭丸、笑平&yuki、すずくらはる、鳥生莉世、西本ろう、hagi、文乃ゆき、もふもふ枝子
2018/10/28 | 電子
5話
雨宮は微笑んで別れようって言ってました……
嫌だったのに椎名はそれを受け入れてしまい、仕事に打ち込みます。
しかし……うまくいかず、メンタルもガタガタに💧
前の上司はクソ上司でしたが、今の上司はとてもいい人で、椎名をお茶に誘い、何気なく話をきいてくれるのでした。
もちろん雨宮の話とかではなく、仕事の話ですよ。
でも最後に雨宮のことに響く言葉があります💧💧
そして家に帰って久しぶりに手にしたバッグの中から手紙が❗️
「恭介へ」
雨宮の字でした。
掲載誌
カンナ 63
表紙:硯遼 巻頭カラー:早寝電灯 itz「コントラスト」ep.2 ウノハナ「石橋防衛隊(公認)」2 里つばめ「眠れない夜どうしてる?」第6話 座裏屋蘭丸「シャングリラの鳥」act.4 鈴倉 温「夕刻のシュレディンガー」2 硯遼「MADK」07 tapon「死に逝く、君へ」1 西本ろう「Two sides of the same coin」#01 hagi「神様と飛べない使い」第4話 早寝電灯「化け猫かたって候」第一譚 もふもふ枝子「キミに言えないことがある」05
2018/12/27 | 電子 1/25
最終話(64号)では矢も盾もたまらず、雨宮の家へ走る恭介。
ところが雨宮は引っ越し直前でした───
キミに言えないことがある
「 」そのたった3文字が、言えなくて……しっかり者の恭介×おっとりした佳純。二人は表向きは”幼馴染み”。だけど、決して口にしてはいけない胸に秘めた想いがあって……。もふもふ枝子が描く、ドラマチックで切ないBL――!読み応え抜群のまるごと1冊表題作です☆
2019/4/26