追記 コミックスの続き・バースディ(コミックスの続き)が連載。
おぼっちゃま育ちキャラの人生やり直し物語。
みたいな。
大学生ものです。
「鳩恋荘」は、古い洋館で下宿屋さん。
受け様の母親は「シェアハウス」と言っていたけれど、受け様からするとボロ屋以外のなにものでもありません。
ヒビが入ってるし、壁は薄いし、Gは出るし💦
知らない人と共同の風呂・トイレ───💦
[sc name=”Haru Hatokoisou”]
1話
受け様は迷子になってるとこは可愛いんですが…💫
死ねとかって悪態つついてるし、わがままそうです。
やっとついた下宿には先住民が何人か。
その中の一人が攻め様(希壱・きいち)です💓
下宿代を値引いてもらう代わりに、受け様の指導係になってくれる人💓
受け様は一人息子で付属上がり。
これまでヌクヌク暮らしてきましたた。
親はこれを機会(家族の仕事に都合)に、親離れするよう引導を渡したというのが、
主人公が下宿に入る理由なのです。
というわけで、
甘ちゃんの彼は、掃除当番の話を聞いただけで、イラっとしてます💦
とにかく、第1話は感じ悪いの❗️
それはそれとして、気にかかることがあります。
名前を呼ばれるのをいやがることです。
「入江 桜」の「さくら」がヤなんだって…
理由を早く知りたいです❤️❤️
「ihr Herz」の前作「爪と棘」の受け様は自分から実家と距離を置いていたので、今度は逆なんだな、と✨
学生ばかりの下宿人の中にスーツがいます❤️ ナイス設定。先生、ありがとうございます。スピンオフ希望なり。
2話
受け様は掃除当番をばっくれたり、問題行動がいっぱいで、大丈夫❓
攻め様に(読者にだって)愛されるのか❓
管理人は心配していました。
でも、杞憂。
さすがかなーと思うのですが、第2話で受け様が可愛くなっている❗️
一生懸命掃除を頑張り、そして出て行くと言い張り、自分の無力さを認めてて───
ああ、可愛い…💓
第1話で攻め様は名前(桜)を褒めていましたが、第2話ではちうしていました💓
さー
受け様の心が乱れ始めるのでした💙💚💘
3話
父親の転勤により、入江桜は親戚が管理する下宿・鳩恋荘に住むことになった。
古い洋館で他人と共同生活。これまでと正反対の生活を受け入れられない桜の指導係として、隣の部屋の住人で大学生の希壱が面倒を見てくれることに。(第1話)しかし、桜は鳩恋荘での生活になかなかなじめずトラブルを起こしてしまう。不安を口にする桜に、希壱が突然キスしてきて!?(第2話)
という流れで第3話です。
いい感じになってるところへ、キャー⚡️⚡️⚡️
先生が当て馬様を投入して下さってるわ💙💦
当て馬様というのは、幼稚舎時代からの腐れ縁で、名前は清澄・きよすみです。
態度が大きく、ぐいぐい来る人です。
どこか嫌味じゃないイケメン設定。
管理人にとって美味しすぎ… 正直攻め様よりいい。
あ。
鳩恋荘の大家さん×下宿人のリーマン(勝手に設定💦)のほうが美味しいです、念のため。
管理人は新しめのファン(「爪と棘」から)ですが、2作を比較させていただけるならば、この「鳩恋荘」推しです❤️
記事を書き忘れているうちに、最終話です…
斜め上から目線で恐縮ですが、設定を手堅くして披露して頂けると、嬉しいし、面白いのに。
絵(キャラの表情)がいいし、繊細で全然悪くないので。
6話(最終話)
しだいに惹かれ合うふたりだが、桜が幼馴染の清澄にキスされているのを希壱に見られてから、関係は険悪なものに。
そんなある日、桜は希壱が鳩恋荘を出て行こうとしていることを知り…
ゆるゆると、春が来ました。
コミックスでゆっくり読むタイプの作品なので、少し待とうと思います。
バースデイ
「ihr HertZ 2017年3月号」から番外編が掲載されました。
はる、鳩恋荘
幼稚舎から大学までエスカレーター式の私立育ちのお坊ちゃま大学生・入江桜は、家庭の事情で、まかないつきの下宿・鳩恋荘で暮らすことになった。 トイレなし風呂なしボロ屋、おまけに掃除当番まである生活に、わがままな桜は戸惑ってばかりだ。 おまけに、桜の指導係になった隣部屋の希壱に調子を崩されたうえにキスまでされて!? 【電子限定のおまけマンガ(1P)を巻末に収録配信!!】
2016/12/23|電子 2017/3/1
