8/6 「春夏秋冬」4話(サンプル)バラ売りが配信📲1/15 「春夏秋冬」1話(サンプル)📲
端正なルックスで 女子から大人気の杉原航平は、 突発性難聴を患ったことで、 他人との深い関わりを避けるようになってしまう。 しかし、底抜けに明るい 大学の同級生・佐川太一と出会い、 本来の自分を取り戻していく。 そして、両想いになったふたり……。 リミット編では、自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、 学生生活を送る航平の新生活がスタート。 そんな中、航平から「距離を置きたい」と突然告げられーー!?
2020/5/28|電子 6/26
文乃ゆき先生の青春BL作品。
イケメン×どこでもど真ん中を進む元気男子
ハートフルでウォーミー、あることに深く切りこむ珍しい長編BL作品。考えるきっかけになった。
2017/6月下旬より実写映画公開。
コミックス1巻には第5話まで、2巻には10話までを収録。
期間限定のバラ売り配信があります。
残照 「ひだまりが聴こえる」番外編
「Canna Vol.48」に掲載されていた番外編が単話配信されました。(配信終了しました。)
高校時代のお二人が見られます!
実はすれ違っていました!!!!
もう〜何ていうこった💜💦
1〜2巻では、仲良くなろうとしている(?)男子たちに、女の子・マヤが絡んできました。
ジブリに出てきそうだよねと思っていたのですが、彼女は実はとっても苦しみ悩んでいて……知ってしまうと、もう切ない切ない……❗️
このような女子BLの側面もとっても気にいってます❤️
航平×太一は、2巻でようやく両思いになれて、その次どうなる!?ちょっとはえろいことはあるのかしら。
1話
35p。
太一は、女子BLキャラ・マヤのおじさんの会社で働いています。
他社と合同の研修の話が発表されています。
社長がこういうの好きで2つ返事で受けたようですが、
千葉さんという人が渋い顔をします。
場所が、交通費がかかる合宿だからです。経費がきっつきつなのかもね〜
そこで予算を切り詰めるため、千葉さんは少数精鋭で行くことを宣言、あれ〜新人の太一はメンバーから外れます。
残念がる太一ですが、航平が手を握ってこう言うのです💜
太一
今度の休みって空いてる?二人でどこか行かない?
ちょっと遠出して
…
太一はおおげさな位に反応して「行く行く」と言うので、
航平の嬉しそうなこと…
ああ、幸せ❤️
私は2巻の最後の方では涙(¯―¯💧)していました❤️
しかも「一泊を予定してる」ってことで、
また、ちうするしかないね!!!
と思ったら───
太一も会社の研修に参加することになってしまいます❗️❗️
会社の千葉さんという人は、太一と同じくらいズケズケ言う先輩です。
シリーズ3の「リミット」ではこの人がかなり太一を刺激してきます。
「乗り越えなくてはならない壁の役」ですかね。
まぁ私は航平くんの嫉妬イベントのBL妄想をしてますけど💦
航平については(2巻から)耳が調子良くなく、気になるところです。
太一の食いしん坊キャラも相変わらず。
また忘れる、ぶつかるなどの偶然技も繰り出され、作品は絶好調かと思います❤️
2話
25p。
合宿研修先で千葉と太一に早速一波乱が…!?
研修参加メンバーの中に聴こえない人がいたことから、太一はその人をサポートしてあげたい
と思うし、
その人の同じグループの人からも頼まれていました。
ところが、千葉さんの目的の一つは「主体性を養うこと」。
通訳がいない状況でも行動できるように、自分たちで何とかしろということなんですよね。
安易に俺たちに頼るつもりなら
研修なんてやめて帰ってくれ
と、太一に通訳を頼んでいた人に言ってました。(第1話)
厳しい。
しかし、来るべき将来(実地)に即した指導内容ではあるんだよね…
厳しいけれど。
ひと波乱に天童さんが絡んできます。
トーン髪に糸目で大柄な天童さんは、
太一が犀さんの会社に行った日(2巻)に廊下で出てきたキャラです。
千葉さんの指導の意図を、噛み砕いて説明してあげてました。
千葉さんは簡潔にキツく言ってましたが、
上野さんの将来と同期の絆を大切にするという2点を含んでいたんですね。
この天童さん、機転の聞くオトナで、
気分転換のために、太一にお買い物に行かせます。
ところが、経験も浅くうっかりものの太一は乗ったバスで
うっかり───
太一が不注意の連続で、大変なことになるのです。
いかんね。
そうそう、天童さんって食えない人ですよ〜(-_-;)💦
感動した太一に入社した理由を聞かれて、
…耳の聴こえない弟がいるんだ
でもこれは嘘なの。
伏し目がちに、ぺろりと嘘をついてんの。
しかも別の人の事情なのよ…
掲載誌
Canna 51
Canna Vol. 51(新版)
ひだまりが聴こえる リミット 1
《キミが音のない世界から救い出してくれた。 世界はこんなに明るかった――》 難聴のせいで周囲と距離を置くように なってしまった大学生の航平は、 底抜けに明るい性格の同級生・太一と出会い、 少しずつ前向きに変わっていく。 そして、いつしか太一に友達以上の 想いを寄せるようになった航平は、 そのまっすぐな想いを伝え、 二人はようやく両思いに……。 新章・リミット編では、 自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、 学生生活を送る航平の新生活がスタート!
【Renta!】紙書籍の特典ペーパーを3ページ収録。
2017/10/28 | 電子 11/24(R!)、12/1(他)
3話
29p。
掲載誌
サンプルの一番最後です。
カンナ 52
見知らぬ土地で遭難してしまった太一。
そこに忍び寄る足音の正体は…?
太一はバスの中で眠ってしまったんです…
運良く終点のバスの待合室は小屋仕様でした。
太一は「今ごろは航平と旅行に行ってえろいことしていたかもしれないのに…」と思いながら、また眠り込み───
ところが、ちゃんと迎えに来てくれる人がいました❗️❗️
誰かは言いません❕❕
私は…私は… 「彼×太一を想像する航平」を妄想しています… だめな人です。
そこは置いておいて、航平がやはり耳の調子が悪いんです…
全く聴こえなくなってしまう時があるとは💦
そこで診察を受けに行きますが、「今のところ問題ない」という結果が出ます。
考えられるのは「疲れやストレス」ということ。
先生からは人口内耳を勧められています。
いろいろ大変です…
そして新キャラが登場しています。
マヤが見つけた「フットサルしながら手話を学ぶ」というサークルのメンバーです。
その帰りのマヤと航平を偶然見かけたのが、ヤスくん。
彼はマヤが気になるみたいですが……❤️
4話
マヤの誘いでフットサルコートを訪れた航平。
そこで、思いもよらぬ再会が……!
以前、たまたま会った人がフットサルのチームにいました。
名前はリュウ。オレンジ色に髪を染めていて、ほとんど聞こえない人です。
リュウはとてもポテンシャルが高くて、すごく元気。
そしてスキンシップが激しくて、笑顔が可愛い。
リュウって千葉の弟……❔
またゲームアプリの会社で働いています。
もしかすると「社長」かもです。
リュウは航平が障害のある人とないひとをつなげる社労士になろうとしていることに、疑問を持ったようです。
自分の会社は耳の聞こえる人はいらないって言い切っているし……
「人口内耳」を検討している航平に
こんなもの必要ない
耳なんて聴こえなくてもいいじゃない
と手話で言ってパンフを破いちゃう❗️⚡
また出てきそうな印象の強いキャラでした。
航平はまたフットサルに誘われますが、どうするのかな───
一方、合宿研修に参加している太一。
まだ千葉さんが太一を見る目は厳しいかなぁ。
というか「弟」を想うような気持ちで見ているんだろ!?みたいなことを天童さんが指摘してます。
なるほどね。
そして合宿から帰った太一ですが───
掲載誌
カンナ 53
5話
48p。
掲載誌
【無料】試し読みはサンプルの3個目で。
[sc name=”Canna 54″ ]
航平は太一が病院へ行ったことを知り、駆けつけます。
じいちゃんの手術話から、なくなったばあちゃんの話をしたことから、太一は航平に自分の小さな頃のことを話すのですが……
涙ぐんでしまった!!!!
そこから───
もうこの作品についてはビーえろは忘れていたんです。
だから驚いたよ!!!
48pというページの多さはこの流れのせいか!!!!!
コミックス(1)について
コミックス1巻には第5話までが収録されました。
ひだまりが聴こえる リミット 1
《キミが音のない世界から救い出してくれた。 世界はこんなに明るかった――》 難聴のせいで周囲と距離を置くように なってしまった大学生の航平は、 底抜けに明るい性格の同級生・太一と出会い、 少しずつ前向きに変わっていく。 そして、いつしか太一に友達以上の 想いを寄せるようになった航平は、 そのまっすぐな想いを伝え、 二人はようやく両思いに……。 新章・リミット編では、 自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、 学生生活を送る航平の新生活がスタート!
【Renta!】紙書籍の特典ペーパーを3ページ収録。
2017/10/28 | 電子 11/24(R!)、12/1(他)
ひだまりが聴こえる リミット 第1話
えろはなくても良かったけれど、ようやくここで❤️❗️
ベットの上で向かい合う航平と太一───
【無料】試し読みはサンプルの2個目で。
カンナ55
えっ指相撲❗️❓でサンプルが終わってます💧
そのあとは……あぁん💛
だめ
俺の勝ち
……だから
航平は太一をギューっと抱きしめてます。
こんな風に抱きしめるのは初めてです。
お二人とも……もう……なんですけど、千葉が電話してくるんだわー⚡
管理人の気分が盛り下がったわー……
航平は千葉に思うところもあるしね。
航平と太一は普通に就寝しました。
翌朝、航平は太一の右腕に傷跡を見つけます。
───第4話の合宿のときの火傷かも……
それを見た航平は、ますます太一を助けることができないと自信を失って───
そんな航平にリュウは「聴こえなくていい」「こっちに来い」みたいに手を差し出して❗️❓
ひだまりが聴こえる リミット(2)コミックスについて
かっこいい……
ひだまりが聴こえる リミット(2)
難聴の航平と、元同級生の太一。ようやく両想いになった二人だけど、想い合うほどすれ違っていき―
2018/12/27 | 電子 1/11
ひだまりが聴こえる リミット 6話・vol.57
※上とかぶってますが、6話前半、後半ということだと思います。
掲載誌
【無料】試し読みはサンプルの2個目で。
カンナ 57
サンプルのあとはお泊まりした翌朝なんですが、航平は出かけてしまった後でした。
それきり会えていない……と航平がしょげています。
そしてお仕事で───
千葉がパソコンの操作に弱い航平を個人指導しています。
天童が、千葉は航平に過保護だと言っていますが、心配しているのかもしれません。
ナニッ、私ったら千葉×天童の予感がしてる!?……私だけ❔💦
前の号のお話で安田(ヤス)がマヤにあることを連絡しついでに、デートに誘ってました。
そこでマヤは梅谷が経営する居酒屋に連れて行きます。
静かだから。普通の居酒屋だと、騒がしくて何度も聞き返しちゃう、と気を使ってました。
実は梅谷は片耳が聴こえないのでした。
マヤは梅谷とリュウや太一のことで話し込んでしまい、アウェー感を感じる安田……です😓⚡️
マヤはなんだかんだで太一のこと好きですし。
そんな寂しさを感じているのは安田だけではありません。
リュウと遊ぶようになった航平もです。
リュウは聴こえる人とは別の世界で暮らそうという考えの人です。
彼は航平をめっちゃ揺さぶってきます。
「現実」を教えているつもりなのでしょうが。
ああ〜こういう当て馬様もいるんですね……😥💦
ううーーーーーーー
違うと思うけれど、リュウって千葉の弟ではないよね〜!?
追記 この号も第6話となっていたので、6話は前編+後編の構成なのかもしれません。
ひだまりが聴こえる リミット 第2話
追記 ここからバラ売りと合わせて第2話ということで。
ついに街でばったりと鉢合わせしてしまったキャラたちがいます。あやしいあやしいと思っていたけれど、やはり───
掲載誌
カンナ 58
そのサンプルの通りですが、千葉とリュウは───
兄弟だった❗❓
太一は、リュウと航平がフットサルのサークルを通じて友達になったことを知ります。
が、これって太一には初耳なわけですよ❗
おふたりにとって、まずいことですよ❗❗
ところが太一は無愛想なリュウにどんどん話しかけて距離詰めてます。
これもなんだか……
航平もうとましくはないけれど、複雑ですよねぇ!!!
お二人して相手に対してモヤ〜っとね!しているわけですよ!!
千葉とリュウは異父兄弟です。
千葉は「リュウは自己中心的だけれど、お前(航平)はあいつが大丈夫か?」と先にふっています。
航平はリュウをどう受けとめているのかというと───❗❓
さて本筋です。
お二人(航平×太一)の距離はなかなか縮まりません……
航平の役にたちたくて、会社に入ったことを告白したのに、
航平は「自分のせいで学校を辞めた」っていう受けとり方をしてますし……
どうなるのか。ああ〜はぁーーん!!
ひだまりが聴こえる リミット 第3話・vol.59
半分くらいは航平と太一の日常BLです。
お互いを気遣いすぎて、なんかムッとしたり。
前のお話でもそうでしたが、表には出しません。
ちゃんと向き合わないと、だめになっていきそうなヤツですが……
向き合わないですねー
そして航平の聞こえが悪くなっていっているようですが❗️❓
他人との関わりでは、聴覚障害を理由にやんわり引かれたり、逆にぐいぐい来られたり……
なまじ航平がイケメンなので、余計なものを引き寄せちゃいますね。
そして、お二人に新たな展開が───❗️❓
じいちゃんが咳をしていますし。
年を取ると、ちょっとした風邪は心配です。しかも入院してたわけだし。
掲載誌
カンナ 60
ひだまりが聞こえる リミット 4話・vol.60
気遣いにも似たその言葉が何よりも寂しくて……
航平と太一はリュウの会社の「新作お披露目会」にやってきました。
航平は早速話せる相手を作り、リュウや彼らの会社のことを教えてもらいます。
ところが中には閉鎖的な空気を出してくる人もいるんですよね……
はっきりとはわからないけれど、大学を辞めた航平の話を聞いて、偏見で決めつけるようなことを言ったのか❔
それを向こうで聞いていた(手話)航平が───❗️❗️
それとは直接関係ないと思いますが、すれ違いから喧嘩になってしまった……💧
どうやったら修復できるの❗️❓
ちゃんと言うといいと思うよ❗️難しいか……
掲載誌
カンナ 60
ひだまりが聞こえる リミット 5話・vol.61
通算10話。
太一が感情を爆発させて大喧嘩になったお二人……
航平はやたら仕事にうちこんでみるのですが、解決するはずがありません。
千葉は太一が挙動不審なので、気にしてくれてます。いい人や!
カンナ 61
表紙:itz 巻頭カラー:桂小町
itz、浅田ねむい、上田アキ、かつらぎ、桂小町、巨小、久間よよよ、ココミ、里つばめ、座裏屋蘭丸、笑平、芽玖いろは、もうふもふ枝子
2018/8/28 | 電子 10/13
太一はじいちゃんの代理で盆踊りの手伝いに行き、むしゃくしゃする気持ちを太鼓にぶつけます。
きっと勇壮だったと思います。聴けたらいいのにね❕
でもお手伝いが終わると、側に航平がいたらいいのに……という気持ちに。
連絡しようかと思った太一ですが、
あ”あ”💦
不慮の事故で携帯を踏みました。
このせいで連絡できず💧
盆踊りで太一はヤスくんと大学の友達に会います。
たこ焼きを食べながら女子の話題になりますが、
友達がマヤが航平を好きという話しが出て❗️❓
マヤのことはヤスくんが好きじゃないですか。
航平のことは太一が好きじゃないですか。
あまりいい話題とも思えないんですけど、それをきっかけに太一は航平との関係を
ヤスとマヤに置き換えて相談をしはじめます。
このお話はみんなが誰かを想って行動していて、少し重くなる部分もあります。
航平の母上が取材をキャンセルした件とか、マヤが思い切って航平に対して行動しようとしたけれど……とか
ツイッターの、ここです。
受け止めたいな……と思うのですけどね。
ひだまりが聞こえる リミット 11話・vol.62
これは4話の続き……でした。連載中のカンナでは11話(前編)です。
リュウの会社のゲームの新作お披露目会で、太一が見知らぬ人に「大学をやめて働いている」と言ったところ、それをそばの人に手話で伝えていました。
会話を見た航平が怒りのあまり椅子をなぎ倒し、太一を連れて出ていきました。
その後リュウが見知らぬ人を殴って───
リュウには彼らが太一のことをどう言っていたかを知っていました……。
ともかく殴ったことがSNSで拡がってしまいました。
会社として謝罪に行くことにしたいリュウのパートナーですが、リュウは納得いきません。
そんなリュウと航平がたまたま会います。
電車の中にいたタイプの人間……この心理がはなはだ疑問です⚡
リュウと航平は差別について話し合うのですが、話は大切な人を傷つけたくない……いや違うか、負担に思われたくないというような問題に移っていきます。
航平と太一、千葉とリュウとの関係にもつながっていきます。
一方航平は会社で補聴器を試しにつけてみたのですが───
これまでのお二人はずーっと噛み合いませんでした。
そんな関係を航平が思い切って……💧
引いたーっ💧
『カンナ 62』
表紙:桂小町
朝田ねむい、かつらぎ、桂小町「真っ赤なフリージア」、久間よよよ、黒岩チハヤ、里つばめ、座裏屋蘭丸、笑平&yuki、すずくらはる、鳥生莉世、西本ろう、hagi、文乃ゆき、もふもふ枝子
2018/10/28 | 電子
vol.65は11話・後編です。
航平からしばらく距離を置きたいと言われてしまった太一は……。
掲載誌
表紙です❗️
カンナ 65
表紙:文乃ゆき 巻頭カラー:束原さき 椛嶋リラコ「ジャルディニエの愛した毒花」 第二話 久間よよよ「錆のゆめ 左」004 酒美ゆづ子「ダズリン スマイリードッグ」Ep.1 硯遼「MADK」09 束原さき「まことしやかに舞う花は」第一話 西本ろう「Two sides of the same coin」#03 にたこ「まもって番犬くん」 野木薫「城下の白鳩」前編 hagi「神様と飛べない使い」第5話 早寝電灯「化け猫かたって候」第三譚 文乃ゆき「ひだまりが聴こえる-リミット-」第11話
2019/4/28|電子 6/30
太一の元気がすっかり元気がなくなってしまいました。
おじいさんからも心配されています。
朝ごはんもいらないっていうし、ランチもいらないっていうし、壊した携帯も書い直さずそれっきり……
😫💦
バラ売りはこちら
気力が沸かないのです💧
仕事してるのに、連絡つかないといざというときにどうするのだ……
会社の人たちも、食欲がない太一にびっくり───❗️❓
ひだまりが聞こえる リミット 12話
祐一とリュウ。
千葉兄弟の過去と今───
梅雨が明けて、セミが鳴きはじめる季節───リュウは航平に言われたことを考えています。
リュウは小さな頃から他人が自分に不本意な思いやり(可愛そうとかハンデがあるからとか)を向けてくると感じていました。でも、そんなものはリュウには関係のないことでした。自分の手をいつも引っ張ってくれるお兄ちゃんがいたから。
前までのお話で、祐一がリュウに手話を教えたと言ってましたが、べったりなブラコン兄弟だったようです💔💧(べったりと言っても誤解のないよう……💦両親は手話を使わないと言っています。祐一に任せきりだったのか……)
リュウは学校では友達と楽しい生活を送っていました。自分はかわいそうじゃない───ということです。
ところが高校生の頃、祐一と彼女の話をつい聞いてしまいます。そこから祐一の就職先がどうしてあの会社なのか、疑うようになり……かわいそうだったのは誰だったのか。リュウの世界がガラガラと崩れていきました💧💧
話はもとに戻りますが、リュウのお披露目会での暴力事件の謝罪が始まっています……航平と太一のお話のほうは、62号で
しばらく太一と距離
置こうと思って
冷静でいられなくなるから頭を冷やしたい、と言っていた航平はずぶぬれでした。あのあと彼は熱を出していたようです💧また、今の補聴器の聞こえがよくなくなっているようで……しかし人工内耳のパンフは捨てていましたよね?どうなっていくのか心配で……
そういえば航平の母上(料理家)のお仕事がらみで、航平にTV出演の話が来ていたじゃないですか❗️❓あの話の後日談も描かれています……💧
『カンナ 66』ひだまりが聞こえる リミット 13話 太一は航平とちゃんと話そうと決心。航平は人工内耳を……
障碍者疑似体験の研修会が行われています。太一も参加しています。この体験で得るものが多かった太一は、特に千葉に尊敬の念を……というか、指導がすばらしかったのでまじで憧れるようになってました。「目標にしていいですか!?」とはっきり言うところが太一らしいです。
社長・崔がはりきって参加していました。もしかするとリュウの学校の先生の昔の知り合い……だと思います❗️💕だといいな。
航平のほうは───
学校で手話サークルに久しぶりに参加します。すると「ファンです」という人たちに歓迎されたものの、音楽の話題になります。聞こえない前提で対応されたのかもって思いますが、彼としても話についていけなくなってしまいます。また、考えなしに自分の価値観を大声でいう女子もいたし……まわりから人が引いてしまった後に残された航平💧そのままサークルの活動場所から抜けていきます……
そして病院で人工内耳をどうするか聞かれて───
『カンナ 67』表紙:座裏屋蘭丸 巻頭カラー:琥狗ハヤテ 琥狗ハヤテ「与一とツグモ -悠久の結-」第一話 黒岩チハヤ「アンフェアゲーム」Turn2 酒渼ゆづ子「ダズリン スマイリードッグ」Ep.3 座裏屋蘭丸「シャングリラの鳥」act.6 鈴倉 温「夕刻のシュレディンガー」3 硯遼「MADK」11 束原さき「まことしやかに舞う花は」第三話 西本ろう「Two sides of the same coin」#05 にたこ「まもって番犬くん」3 野木薫「城下の白鳩」後編 ハジ「Badass」5 早寝電灯「化け猫かたって候」第五譚 文乃ゆき「ひだまりが聴こえる-リミット-」第13話 ポケラふじ子「偽りの愛を孕む」3 元ハルヒラ「虎穴ダイニング」その22
2019/8/28|電子 10/11
ひだまりが聞こえる リミット 14話 リミット編もいよいよ佳境に─
『カンナ 68』
表紙:富田童子 巻頭カラー:黒岩チハヤ ウノハナ「石橋防衛隊(公認)」3 琥狗ハヤテ「与一とツグモ -悠久の結-」第二話 久間よよよ「錆のゆめ 左」005 黒岩チハヤ「アンフェアゲーム」Turn3 酒渼ゆづ子「ダズリン スマイリードッグ」Ep.4 座裏屋蘭丸「シャングリラの鳥」act.7 硯遼「MADK」12 束原さき「まことしやかに舞う花は」第四話 富田童子「BOYS OF THE DEAD」SCENE2 西本ろう「Two sides of the same coin」#06 にたこ「まもって番犬くん」4 野木薫「城下の白鳩 コロナエ・ミルトス」前編 早寝電灯「化け猫かたって候」第六譚 文乃ゆき「ひだまりが聴こえる-リミット-」第14話 ポケラふじ子「偽りの愛を孕む-オメガバース-」第四話
2019/10/30|電子 11/4
一人じゃないって思えるのは、とっくに守られて、とっくに守ってるんだ――。
航平は病院で新しい補聴器を受け取ります。そして医師に「人工内耳をつけるのかつけない」のか、決断を伝えています。今のところ、そうしたいんだと思いますが……
その後偶然太一のじいちゃんと会うのでした。思わず話しかける航平。
立ち話もなんでぇ、これから家 よってってくれ
📝じいちゃん……GJGJGJGJ❗
そして、病院での待ち時間が長く、お腹を好かせていたじいちゃん。すると航平は手作りのお弁当を差し出すのでした。
じいちゃんたらさー、「太一が食欲ない」とか「こんな美味いものを食わしてもらってたら、幸せもんだぜ」とか、航平の気持ちをグラグラ揺すってくるんですよ……航平、耐えきれずに泣きましたね❗しかも太一の生い立ちとか、彼にかける想いまで……
太一の行動(自分の進路を変えて助けようとしてくれていること。)は、航平にとっては重かった。航平にのしかかってくるような……
それで、航平もきちきちした性格なので、「何かで返さなければ」みたいに思っていたと思うのですが、それに対してじっちゃんはアオリの言葉を航平に言ったのでした───
航平と太一の性格について、それぞれを大切にしながらも、「太一はマジでまっすぐな奴だ、それも悪くないんだぜー」って。(かなり意訳。)
お話は他の面でも進んでいきます😍太一や他の人たちが、実際に聞こえない体験をしてどう感じたのか、千葉兄弟とか。
そして15話が最終回のようです😨楽しみに……まち……ましょう……
ひだまりが聞こえる リミット 最終話 15話
『カンナ 69』
ここまで遠回りしてきたから
もう 間違わない───。
これまで二人を隔てていたものがあったと思うのですけど……それを超えさせたのが「事故寸前のできごと」でした。
スマホをいじりながら車の近くへ行ってしまう航平を、太一は歩道橋の上から見かけて───(個人的には飛び降りるかと思った……はぁ。こわい。)
最初のほうから「太一の声は航平には聞きやすい」とか「届く」という描写ががありました。高いところから、声の限りに叫ぶ太一の声は、下の航平に届いたんです───❗️💧💧良かったよぅうううう💧💧💧
危ないところだったですが、お二人が語り合うきっかけができて良かった……♡♡♡
どこかのホテルにしけこむことは、なかったです❗️❗️
そこは貫いていて良かったです♡ 他の作家で他の内容で他の雑誌なら無理だったろうな……私が読んでるBLって、えろが多すぎたり強調しすぎ?と思うので、こういうのもぜんぜんありです。
一方、千葉兄弟はというと、こちらは長年のわだかまりがあります。二人の関係がつっかえてしまった事情は複雑ですが。
千葉兄は久しぶりに実家へ行って、弟のリュウに話をするのでした。どうして手話をやっていたか、signにどうして入ったのかなどなど。……あのリュウが泣きます💧
最後に航平が決めかねている「人工内耳をいれるかどうか」の問題。航平は自分がどうしたいのか考えた末に、結論を出して───
コミックス3巻について
『リミット 3』
端正なルックスで 女子から大人気の杉原航平は、 突発性難聴を患ったことで、 他人との深い関わりを避けるようになってしまう。 しかし、底抜けに明るい 大学の同級生・佐川太一と出会い、 本来の自分を取り戻していく。 そして、両想いになったふたり……。 リミット編では、自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、 学生生活を送る航平の新生活がスタート。 そんな中、航平から「距離を置きたい」と突然告げられーー!?
2020/5/28|電子 6/26
「ひだまりが聴こえる」番外編 無色透明 千葉兄弟と天童の出会いは…
糸目の天童さんのお話です❤️❗️(いや兄弟との出会い編!)
『無色透明』
無色透明
「ひだまりが聴こえる」番外編
これは、千葉兄弟と天童信孝の出会いのお話――。 文乃ゆき「無色透明 「ひだまりが聴こえる」番外編」【本作品は『オリジナルボーイズラブアンソロジーCannaVol.71』収録作品の単話配信です】
2020/5/15
天童信孝(年齢不詳)
情報システム兼研修サポート
自他ともに認める仕事ができる自由人
実は天童さんは名うての派遣社員だったそうです。派遣の品格の大前さんのよう……😂💦しかも本業は音楽関係のクリエイターだと言う……❗️DJブースも回せちゃいます❗️惚れる……
天童さんは先にクラブで弟・リュウと出会います。たまたま手話ができた天童さんは彼と交流できて、しかもお互いに気に入ったんですね……💓 注意、リュウは高校生です。
天童さんが千葉兄と知り合ったのは、弟・リュウが店に入り浸るようになったからだそうです……後はだいたいご想像の通り。
思い込みが激しくて血が上りやすく、ガチガチに固い兄の様子がよく分かります😳(主役の誰かのようです😂。)
天童さんは千葉兄の行動を冷静に分析して、独自の解釈にいたって、人生の方向を変えて転職します。楽しくなったみたいで良かったです。かっこいいんですよ💕
おすすめ。
あ〜天童×リュウってあり?なし?……ふと妄想しました。
掲載誌
『カンナ 71』
※「ひだまりが聴こえる 番外編」掲載表紙:文乃ゆき 巻頭カラー:朝田ねむい
itz、青井秋、朝田ねむい、カサイウカ、琥狗ハヤテ、久間よよよ、黒岩チハヤ、ココミ、コマツ、こん炉、座裏屋蘭丸、硯遼、富田童子、夏生んな、noji、文乃ゆき、芽玖いろは、元ハルヒラ、文善やよひ(予定)
2020/4/30|電子 6/12
『ひだまりが聴こえる』続編 春夏秋冬 1話
『ひだまりが聴こえるー春夏秋冬− 第1話』
ひだまりが聴こえるー春夏秋冬− 第1話
【本作品は『オリジナルボーイズラブアンソロジーCannaVol.75』収録作品の単話配信です】太一が勤める会社「sig-n」に新入社員として入社してきたのは……!?新しい季節とともに、二人も歩き出す――。
表紙です❗️
新しい季節───
航平は就職活動を始めます。
太一は新人のサポートを任されて、やる気まんまん❗️でもこの日も遅刻している“先輩”で大丈夫でしょうか……😂💦
この新人は9話で航平が大学をやめて就職したことを知ったときに、こっそりと手話で何か揶揄するようなことを話していた人のようです。あの時は航平もリュウも激怒しましたが、太一は何も知らないままなんですね。天童さんが気がかりな様子です。
さて航平の就職活動は───❗️❓(障害者合同面接会の会場の前に立っています。)
という話は置いておいて、お二人はもうちぅはいっぱいしているみたいですよ❤️
新キャラは太一の後輩になった須藤と、もうひとりが出てきます。どちらも、お二人をかき回しそうな気配───
『カンナ 75』
表紙:文乃 ゆき、カラー:元ハルヒラ
itz、アオネ、朝田ねむい、ウノハナ、キタハラリイ、座裏屋蘭丸、笑平、硯遼、夏生んな、noji、文乃 ゆき、meme march、芽玖いろは、元ハルヒラ、文善やよひ(予定)
2020/12/26|電子 1/13
『ひだまりが聴こえる』続編 春夏秋冬 2話
『ひだまりが聴こえるー春夏秋冬− 第2話』
ひだまりが聴こえるー春夏秋冬− 第2話
休日デートのはずが、街中で航平の知り合いと遭遇して──。 文乃ゆき「ひだまりが聴こえるー春夏秋冬-」【第2話】【本作品は『オリジナルボーイズラブアンソロジーCannaVol.76』収録作品の単話配信です】【全44ページ】
休日デートのはずが、街中で航平の知り合いと遭遇して───。
中学三年生のときの同級生・永奈とばったり会います。自己紹介中にお腹の音が派手に鳴った太一。
永奈は自分がバイトしている店にランチを誘いました!
太一は航平が中学生の頃にめちゃめちゃもてていたことを聞くのですが、いちいち動揺してしまいます。今の身長を聞いても、思わずわぁわぁ言ってしまうのでした。
その様子を見て、永奈が吹き出します。
二人
仲良いんだねー
その後、三度目に太一が動揺した理由は───❓
航平がだんだん「五人の王」のアジュールみたいな雰囲気になってきてますね💙航平の表情のほうが人間味があっていいですが💙
『カンナ 76』
『ひだまりが聴こえる』続編 春夏秋冬 3話
『ひだまりが聴こえるー春夏秋冬− 第3話』
一次面接に臨む航平❕❕面接官は二人です。この人たちから見た航平の印象も書いてあって、なんかドキドキしますね……😨でも一次は合格です!!本人は落ちたと思っていたので、すぐに言われてびっくり。
その後航平は人に会いますが、もちろん先日の───
せっかく2話で「付き合って下さい」とか「好きだよ❤️」と伝えあったのに……また波風が立ちそうです😹でも今度はうまく乗り越えられるはず!!
私は須藤や永奈などのキャラを見ていると、とても辛くなります……
『カンナ 77』
『ひだまりが聴こえる』続編 春夏秋冬 4話
『ひだまりが聴こえる−春夏秋冬− 第4話』
太一は会社で「航平くんを見かけたよ〜女子といたよ〜」という話を聞いてしまいます。それが気になって、軽く嫉妬して💧
思わず航平の家の最寄り駅へ足が向くのでした😏ニヤリ
航平にはちゃんと会えます❕ 一緒にごはんを食べて、ラブラブです💕💕 でも自分たちのことだけを考えられない太一のせいでケンカに……💧
永奈はやはり波風をたてて、太一も性格的に首を突っ込んでしまうし……せっかく航平が断ったのになぁ⚡⚡
4話はいろいろなことが起こって大変です。
掲載誌『カンナ 78』
79号に掲載予定あり。