『しんめんもく』歩田川和果

 12/9 コミックス発売&配信📙

歩田川和果先生の人外ものBL作品。
人形×人形師。
主題がマニアックで面白いです。

人外に人形という設定は摩訶不思議……絵にストーリーがぴったり合っています💕

和装のBL作品が好きな方、お人形がお好きな方はぜひ。

あおいが作る人形達は、人間のように喋り、暮らす。
中でもあおいが初めて作った人形・ゆいは
あおいに人一倍の独占欲を見せ…?

丹精をこめて作るその人形は、いつしかカタコト動きだす。
作り手への愛を叫ぶために───

タイトルの「しんめんもく」はもしかすると「真面目」かもしれません。

主人公の人形師・葵の生活ぶりがそんな感じなのです。

葵は毎日人形作りをしています。

分業ではなく、原型から着付けまでひとりでやる人形師です。

葵には友達もいなくて、せいぜい人形店の和広という人が訪ねてくるだけ。

話し相手は人形だけで───

ここにあるのはおじいさんの作った人形で、一番上の頭身の高い子は曲者です。面白いけど。

可愛いでしょう…😍

けれど人形がしゃべって動く設定ですよ。

そしてBL的にはえっちの心配までしてくれるんです。

誰がいい?

みんな心配してる。

あおい
26なのに童貞はちょっとやばいって

おんなのことおとこのこ

どっちがいい?

おとこだろ

最初につくった人形がおれだぞ

性欲の対象におまえを作ったんじゃない

そんな幼児体型に興奮するほど
変態じゃない

あおいがこう言うと

一番自信ありげなおとこのこの人形・ゆいが「わかった」と返事して───

青年になるのです💦💦

どういう技❕❔

そしてゆいはあおいに───💘

人形×人間……やばい作品です💦

掲載誌

「BE BOY GOLD 2016年12月号」

購入する予定の方は ここから下は見ないください。

レンラン

しんめんもく

しんめんもく

「人間の体は面白いな 気持ちがいいとこうなるのか」長いこと恋も知らずに人形作り一筋で過ごしてきたあおい。不思議なことに、あおいが作る人形達は人間のように喋り、動く。無邪気で小生意気な人形達に振り回されながら、日々人形作りに勤しむが、中でもあおいが初めて作った人形・ゆいはあおいに人一倍の独占欲を見せ…?

2017/12/9 | 電子 1/4

2話

久々の掲載💜

あおいがつくる人形は意思を持ち、
喋り、生活する。
これはそんな人形たちを愛しむ人形師の物語。

あおいの元に持ち込まれたボロボロの人形。
その人形は亡き祖父の人形で───

第1話で型抜きされたまま、箱の角に残されていた子が、一番最初に仕上げてもらったて大喜びしています。

古物市場に出たあ祖父製作の人形が人形店の和宏の祖父が見つけました

でもかわいそうに、手足がもげているのであおいが修理することになります。

ところがこれはいわくつきの人形でした。

葵の祖父が出ていった原因を作った人形だというんです。

あおいの家庭環境ですが、「祖父は生まれたときにはいなくて、父は40代で死んだ」と書いてありました。

前回、ゆいがあおいのおまたに手を出しました…😳💦

それを見ていた他のおんなのこが「おとこになりたい」と言い出しています。

本当に直してあげちゃうんだろうか…

顔を抜いて差し替えるだけだそうです。

この作業は人形でもできるらしい。

気持ちは分かる…って危ないですよね、わたし。
そして持ち込まれた人形が語った祖父の秘密って一体どうなるの…!?

掲載誌

ビーボーイゴールド 1706

3話

掲載誌

ビーボーイゴールド 1708

アマゾン

2017/6/28 | 電子 7/27

4話(最終話)

もともと葵、葵の父、葵の祖父が出て来る上に

「人形は誰が作ったか」で人形が壊れるか壊れないか説明されていたんですが、とても複雑です。

このお話は通して何度か読んだほうが良さそうです……😂❗

はやくコミックスが電子配信されるといいんですが───💕

掲載誌

ビーボーイゴールド 1710

しんめんもく

しんめんもく

「人間の体は面白いな 気持ちがいいとこうなるのか」長いこと恋も知らずに人形作り一筋で過ごしてきたあおい。不思議なことに、あおいが作る人形達は人間のように喋り、動く。無邪気で小生意気な人形達に振り回されながら、日々人形作りに勤しむが、中でもあおいが初めて作った人形・ゆいはあおいに人一倍の独占欲を見せ…?

2017/12/9 | 電子 1/4

歩田川和果 作品リスト
しんめんもく 【無料】サンプル歩道橋 【Renta!】 歩道橋【楽天コボ】歩道橋【キンドル】 同人誌・短...
タイトルとURLをコピーしました